• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

美保基地航空祭(後編)… 本番 2023.05.28

美保基地航空祭(後編)… 本番 2023.05.28
前日の予行に続いて曇天の空模様。 展示飛行が始まる前の昼過ぎ頃には上空の雲が幾分厚くなって小雨が時々パラついたりしてきたので、どうしようか少し迷いましたが、 間近 ∑(゚Д゚)⇐ で観た前日の予行とはアングルを変えて、現地には行かず対岸から広範囲を見渡す構図で眺めることにしました。   合流のタイ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 22:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪飛行機≫ | 日記
2023年05月27日 イイね!

美保基地航空祭(前編)… 予行 2023.05.27

美保基地航空祭(前編)… 予行 2023.05.27
曇天の空模様でしたが、ブルーインパルスの展示飛行を 久々6年ぶりに 間近 ∑(゚Д゚)⇐ で観れて嬉しかったです。   離陸から着陸まで壱瞬たりとも目を離さずナマで観たい けれど、ファインダーを覗いて写真も撮りたい!(笑)。   大衆クラスのレフ機+標準レンズ(18-135)+手動調整で 何とか追 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 13:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪飛行機≫ | 日記
2023年05月07日 イイね!

妄想日和

妄想日和
天気予報通り外は冷たい雨で肌寒い空模様 ...(-_-; 絶好の妄想日和ではないかと思い、先日のブログで書いたリヤバンパーの汚れが軽減できるかもしれない作戦のひとつを、妄想の世界で具体化してみました。  結果は写真の通りですが、何処を弄ったか&弄った効果は、たぶん弄った本人しか判らないレベルと思わ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 19:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2023年05月02日 イイね!

古代出雲王陵の丘

古代出雲王陵の丘
新緑が眩しい季節になりました。   丘の上は、近所の学校から遠足(近足?)で訪れた大勢の生徒さんたちが居て明るく賑やかでした。   JRの線路が見える撮影スポットには、万全の態勢で待機中の方々が静かに並んでおられました。   私も所持していた手持ちのカメラ(三脚なし)で少し離れた場所から人知れず特 ...
続きを読む
2023年04月30日 イイね!

黄砂の季節の 妄 想

黄砂の季節の 妄 想
◎◎ S K Y L I N E ◎◎  ̄ ̄ ̄\______/ ̄ ̄ ̄         ↗ ↗ ↗ V36セダンのリヤバンパーは矢印の部分に飲料のペットボトルをズラリと並べられる広さの平らな面があって、これはトランクの開口部を低い位置まで伸ばして荷物の出し入れを容易にするための造形だと思いますが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 15:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2023年03月20日 イイね!

国鉄色リバイバルやくも号 6両編成 完成(←?)版

国鉄色リバイバルやくも号 6両編成 完成(←?)版
時間を少々巻き戻して、スーパーやくも色のリバイバル編成が通過するよりも30分ちょっと早い時間帯には、国鉄色のリバイバル編成が走っている姿を散歩がてら観に行っておりました。   先日からJNRマーク装着&連結器カバー非装着とのことで、ファンの方々にとっては嬉しい演出ですネ。   およそ40年前に走行 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 22:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

スーパーやくも色リバイバルやくも号 6両編成 暫定解除(←?)版

スーパーやくも色リバイバルやくも号 6両編成 暫定解除(←?)版
先頭から最後尾まで6両ともスーパーやくも色に揃ったリバイバル編成の運行が先日から始まったので、またまた、走っている姿を観に行ってみました。 個人的には列車に乗る機会が近年ほとんど無いですが、現役時代(およそ20年前)のスーパーやくも号には陸路の出張で度々お世話になっていました。 本当に懐かしい.. ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 22:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

スーパーやくも色リバイバルやくも号 6両編成 暫定版

スーパーやくも色リバイバルやくも号 6両編成 暫定版
今週から3月中旬まで中間に色違いの2両を連結した6両編成で 運行とのことで、どんな配置なのかな?と思って、走る姿を観に 行ってみました。   撮った写真を観察したら、中間4両は車体の色とパンタグラフの 有り無しで大なり小なり外観が1両ずつ違っているので... やろうと思えば(←思わないと思いますが ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

スーパーやくも色リバイバルやくも号 4両編成

スーパーやくも色リバイバルやくも号 4両編成
スーパーやくもの復刻版が  今日から運行開始とのことで   走っている姿を観に出掛けてみました。(^^!     ⇒ ⇒ ⇒ フォトアルバム まず午前中に 5号(下り)の雄姿を眺め...  帰宅して昼ごはん食べて... 勢いに乗って...    午後は 20号(上り)の雄姿を眺めました。(笑)
続きを読む
Posted at 2023/02/17 23:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

大雪の日...の日記(その③:道路状況)

大雪の日...の日記(その③:道路状況)
最善のルートを考えながら1000分の1ミリ単位のアクセルワークで逃げ帰って来る途中... 田んぼの状況(白鳥さんの餌場&塒)が気になったので、ちょっと寄り道して遠巻きに観察。   農道は普段通り往来可能になるまで少し時間が掛かりそうだと思った次第です。(^^;
続きを読む
Posted at 2023/02/17 23:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation