• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

V35 フロントグリル とりかえ …の続き

V35 フロントグリル とりかえ …の続き
取り敢えず画面上の画像処理で細かいところを 修正してみたり… 案外 そのうち 自分の目が慣れるかもっせん と 思ってみたり…   しかし… やはり… 実車 を 間近 で 見ると マジか !? (笑) っていう感じなので … ⇒ 整備手帳に続く
続きを読む
Posted at 2019/05/06 23:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月04日 イイね!

V35 フロントグリル とりかえ

V35 フロントグリル とりかえ
平成15年モデルのV35… フロントグリルのスモーク塗装(?)が剥がれて みたんない(=みっともない)状態のまま長らく 放置していましたので…   10連休を利用して かえこ魚(=とりかえようかな)っと思い立って 久々のDIY作業を行いましたが … ⇒ 整備手帳へ続く
続きを読む
2019年03月20日 イイね!

新しい夏タイヤ検討(妄想)中…

新しい夏タイヤ検討(妄想)中…
白鳥は北へ帰り (←田んぼに姿が無いので多分)… もうすぐ 桜満開 (←昨年の様子 m(_ _)m )の季節。 そろそろ夏タイヤに交換しようかな(かえこ魚...笑) と思ってますが、前シーズンまで履いていた 夏タイヤの溝がもうすぐピンチ!!(焦”) …なので新しい夏タイヤの選定が急務です。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/20 18:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | _ V35 ≪タイヤ関連≫ | クルマ
2019年03月04日 イイね!

ほとんど ENKEI ?

ほとんど ENKEI ?
前回 の続きで 今回は… RPF1 を意識してみましたが… どちらかというと 完成状態よりも 作っている途中 の方が 何となく それっぽいぃ …かもっせんです。
続きを読む
Posted at 2019/03/04 12:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べもの・飲みもの | 日記
2019年02月28日 イイね!

自意識過剰?(笑)

自意識過剰?(笑)
仕事を済ませて帰宅途中のこと… 街中の県道を スカイライン で ゆっくり走っていると…   歩道に立っていた女性がこちらに向かって 手を振って(上げて?)くれました。   『 もしかしてヒッチハイク中? 』 『 スカイラインがカッコイイからかもっせん! 』 『 マスクしている私が男前に見まちがえ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 23:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤・散歩・道草・etc | クルマ
2019年02月16日 イイね!

ナステ?〔4〕

ナステ?〔4〕
雨の日に何となくエンジンが滑らかに気持ち良く回る感じがするのはナゼだろう…?(ナステだらか…?) ≪過去のナステ≫  ナステ?〔1〕  ナステ?〔2〕  ナステ?〔3〕
続きを読む
Posted at 2019/02/16 12:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ V35 ≪インプレッション≫ | クルマ
2019年02月12日 イイね!

≪備考≫

≪備考≫
余談ですが… 白鳥の鼻孔は左右まっすぐ貫通していて、そこに田んぼの藁などを飾りみたいに付けたままエサを食べたり空を飛んだりしている場合があることを最近知りました。 ちなみに… その状態でも 鼻がムズムズして クシャミすることは 無い模様です。
続きを読む
Posted at 2019/02/12 22:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教養・娯楽 | 日記
2019年02月05日 イイね!

本年もよろしくお願い致します(^^;

本年もよろしくお願い致します(^^;
この季節… 冷えた身体で屋外から戻って来た時の温かい食べ物が何とも有り難いですよネ。 私みたいに寒いのが大の苦手だと、余計にそれを強く実感できて、更に有り難い カ モ です。 なので… 自分の身体に備わっている防寒具だけで屋外の寒さに耐えながら、自然の中で食べものを探して見つけて食べて生活で ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 23:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2018年11月05日 イイね!

ぶらり どらいぶ らいぶらり~

ぶらり どらいぶ らいぶらり~
なすてだらか…  地元のテレビCMに出てくる元気いっぱいな通学生と古い駅舎のシーンが私は好きで、いつかこんど天気の良い休日に 一畑電車の線路を辿って行ってみようと 前々から思っていたので、ぶらり ぶらり と ドライブ してきました。 道中、宍道湖に秋晴れの青い空が映ってきれいでした。 帰り道、夕暮 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 14:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年10月22日 イイね!

白鳥飛来 2018(10月)

白鳥飛来 2018(10月)
猛暑の夏を乗り切ってホッとしたのも束の間、気が付けばもう白鳥がやって来る季節になりました…   …という様なことを書いて投稿してから また あっという間に1年経って、今年も また 白鳥がやって来る季節になりましたので、念のため田んぼの様子を見に行ってみたら、本当に また やって来ていました。 ( ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 21:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節・気象 | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation