• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

三秋の候

三秋の候
山陰本線の直線区間を高速で駆け抜ける8両編成の新型273系特急やくも号と線路沿いの圃場で陽の光を浴びて輝きながら秋の風に靡いて揺れるススキの行列が平行に並んで長さを競っている場面。 🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 11:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月23日 イイね!

B787飛来(米子鬼太郎空港)

B787飛来(米子鬼太郎空港)
米子鬼太郎空港に飛来する旅客機の定期便(毎日運行)にB787が加わっていることを私は最近になって遅ればせながら知りまして... 日本海側から着陸する姿を青空の下で観れるチャンスを狙って出動!   この日は朝からずっと曇り空でしたが、飛来時刻の寸前に晴れ間が出て有り難かったです。(^^;
続きを読む
Posted at 2024/11/03 23:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪飛行機≫ | 日記
2024年10月13日 イイね!

白鳥飛来 2024(10月)

白鳥飛来 2024(10月)
🦢🦢🦢🦢🦢🦢 📷 2024.10.13 午後の風景 。   毎年ほぼ同じ日程(誤差わずか数日)で第一陣が飛来。 体内時計(...なのか何なのか?)の正確さに脱帽です。(^ ^;
続きを読む
Posted at 2024/11/02 23:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節・気象 | 日記
2024年08月24日 イイね!

VDC作動注意報(^^;

VDC作動注意報(^^;
クランクプーリーをスーパーダンパーに交換して約3週間。 1速でアクセルペダルを床まで踏むと、乾いた平坦な舗装路面でも4000~5000rpmあたりから駆動力がタイヤのグリップ限界を上回ってVDCが作動する様になりました。 ・タイヤ:ポテンザS007aの245/45R18(従来通り) ・ホイール:R ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 23:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2024年08月02日 イイね!

ATIスーパーダンパー装着(V36スカイライン370GT)

ATIスーパーダンパー装着(V36スカイライン370GT)
念願のATIスーパーダンパー装着。 何年も前から膨らませていた妄想(笑)を現実化しました。 まだ走行距離は5万キロ台ですが、車齢は今年満11歳になり、純正クランクプーリーのダンパーは年数相応に劣化していると思うので、その対策も兼ねての作戦決行です。 ATIスーパーダンパーは装着後2000rpm以上 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 10:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2024年05月26日 イイね!

新型フェアレディーZ

新型フェアレディーZ
昼下がりに思いがけず最新型のフェアレディーZの9速ATを拝借するチャンスに恵まれて出動。   二人乗りのスポーツカーに触れる機会など滅多にない私は、運転席に滑り込んで先ずドアミラーに映るリヤフェンダーの大胆な張り出しと低い着座位置に気分高揚。   しかし、ブレーキを緩めてゆっくり動き出してみると、 ...
続きを読む
2024年03月23日 イイね!

新型やくも8両編成

新型やくも8両編成
線路の見える田んぼ道の脇で春の穏やかな風に揺らぐ菜の花を眺めていたら、すぐ近くの踏切りで警報器が鳴りはじめたので、周囲の安全を確認してからファインダーを覗いて待ち構えていると、試運転の新型やくも号が8両編成で姿を現しました。 営業運転が始まって少し経った頃に、混んでない時を狙って試乗(山間部のワイ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記
2024年03月20日 イイね!

WEST EXPRESS 銀河

WEST EXPRESS 銀河
最寄駅の時刻表(3月16日改定版)を開いて見たら、手元の時計で約30分後の時間帯に WEST EXPRESS 銀河 が載っていました。   2020年9月の運行開始からもう3年半になるけれど、何故か私は走行中の実車両を間近でマジマジと観たことがなかったので、この機会に...と思って線路の見える田ん ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 19:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記
2023年11月14日 イイね!

JR米子駅南口&がいなロード

JR米子駅南口&がいなロード
遅ればせながら見学に行ってみました。   顔や手を手摺りの外に出さない様に気を付けながら 南口のエスカレーターを上って、がいなロードを散策。   タラコ列車や鬼太郎列車が待機している車両基地と 運行中の列車が行ったり来たりするホームの様子を 大きな窓から存分に眺められて面白かったです。   ≪関連 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

緑やくも

緑やくも
偶然(←本当に...)ですが、11月5日から運行される緑やくも号(リバイバル塗装)の試運転編成に出逢いました。   思いがけず走って来た姿を間近で観て、マジカ (゚Д゚) !と思いながら撮りました。   カメラを持っていて良かったです。
続きを読む
Posted at 2023/11/01 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation