• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

真夏道具

真夏道具
 冬も半ば過ぎてから買ってきた雪掻き道具     ほんの1~2回しか使わないで今に至りましたが      真夏でも意外と役に立つ場面が有るものですネ(^^♪   ※トランクの床板を上げたまま維持して作業(≡≡⇒ ◎◎)   する時に、これが有って助かりました
続きを読む
2013年07月05日 イイね!

ストレート○ックス

ストレート○ックス
このところ自分のカーライフ的には特にこれといって目新しいネタが無い状況ですが、思いがけず、R32 GTSt4ドアセダンの前期型を数キロ離れた街まで運転する機会が出来まして、若干重めのクラッチを床まで踏み込み、シフトレバーをニュートラルにして、キーを捻ったら、『シュウォン!』と心地良い音色でエンジン ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 23:32:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日常全般 | 日記
2013年06月27日 イイね!

運転席からの眺め(その1)

運転席からの眺め(その1)
                  メーターが増えて賑やかになりました。                 ~ つづく ~
続きを読む
Posted at 2013/06/27 21:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA21 ≪全般≫ | クルマ
2013年05月19日 イイね!

美保基地航空祭 2013

美保基地航空祭 2013
  ここ数年… 前日も翌日も快晴なのに当日だけ雨が降るパターンが続いてますが、それでも 何となくじっとしていられず、今年も出動しました。 ちょっと残念な空模様ではありましたが、久々にブルーインパルスを近くで見れ て良かったです。  ≪フォトギャラリ- ① ②≫
続きを読む
Posted at 2013/05/23 23:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪飛行機≫ | 日記
2013年04月29日 イイね!

V35 排気管遮熱板異音抑制ブレスレットType‐B (笑)

 V35 排気管遮熱板異音抑制ブレスレットType‐B (笑)
≪月曜日の日曜大工シリーズ第??+1 弾≫   大した話ではありませんが、 先週月曜日に制作した Type‐A に続いて、 今日は Type‐Bを ( 諸事情により… ) 制作しました。  あれこれ他の用事もあって、 下に潜るファイトが湧かなかったので、 装着(←Type‐Aと交換)は後日です…( ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 23:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ V35 ≪異音対策(全般)≫ | クルマ
2013年04月22日 イイね!

V35 排気管遮熱板異音抑制ブレスレットType‐A (笑)

V35 排気管遮熱板異音抑制ブレスレットType‐A (笑)
≪月曜日の日曜大工シリーズ第??弾≫ 日曜大工するのに丁度良い天候だったので 針金で応急処置(排気系の恥ずかしいガラガラ音を抑制) していた個所を縛るブレスレットの様なものを作って装着 しました。   人前で普通にアクセルを踏める様になって嬉しいです(^^;
続きを読む
Posted at 2013/04/25 23:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ V35 ≪異音対策(全般)≫ | クルマ
2013年04月08日 イイね!

とんかつオフ + α

とんかつオフ + α
久々に良く晴れた穏やかな休日…♪  350GT-8のドライバーから 『お昼はとんかつ』 とのメールが 届いたので、私も300GT-5と人車一体で参上しました。 350GT-8のドライバーは、翌日の12ヶ月点検(←健康診断) に備えて21:00以降絶食のため、今の内に(←13:00時点) スタミナを ...
続きを読む
2013年03月28日 イイね!

異音化傾向

異音化傾向
                  100000km/10年に達する少し前から、加速中の微かな『シャ~』という音が気になりはじめ 最近それが『ガラガラ』という大きな音に変わってきました。   このままだと、例えば、自転車で下校する女子中学生の列を安全最優先の最徐行で慎重に 追い越したあと ゆっくり ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 23:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ V35 ≪異音対策(全般)≫ | クルマ
2013年03月25日 イイね!

月曜日の日曜大工(筒先交換)

月曜日の日曜大工(筒先交換)
                  筒先が水圧で抜けそうになり、不本意ながら屋内で予定外の水浴びをしてしまいました。  速やかに対処すべく新たな筒先を求めて出動しましたが、現行の仕様を十分把握せずに 飛び出した為、自宅 ⇒ い○い ⇒ 自宅 ⇒ い○い ⇒ ○フコ ⇒ い○い ⇒ 自宅 のコース ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 23:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2013年03月23日 イイね!

新たな一歩を

新たな一歩を
             踏み出しました      200000kmに向かって…(^^;
続きを読む
Posted at 2013/03/23 22:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | _ V35 ≪走行距離≫ | クルマ

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation