• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

芸術の秋〔2-2〕

芸術の秋〔2-2〕前回の自作エアロ(←?)に
もう1点パーツを追加して3ピース構造にしました。
 
「空力的にはエラを張らないとダメだ!」と水野さんが仰っていました (…と 「新型スカイライン(←V35)のすべて」 に 書いてあるのを読んだ )
ので僭越ながら私もエラが張った感じを意識しながら作ってみました。 
※むき出しのネジ頭を許して下さい…(^^;
2009年10月20日 イイね!

芸術の秋〔2-1〕 ≪3/3≫

芸術の秋〔2-1〕 ≪3/3≫ 一応出来上がったので着けてみました。
パーツの位置が目の錯覚で低く見える事を期待して車幅の中央付近を黒くしてみましたが…
このあたりは、また明るい時間帯に屋外で少し離れた距離から眺めてみて微調整しようと思います。
2009年10月15日 イイね!

芸術の秋〔2-1〕 ≪2/3≫

芸術の秋〔2-1〕 ≪2/3≫ 「日々少しずつでも…」と思いつつ
やぱり平日は全く作業が進まないので
仕方なく遅い晩ご飯のあと机上で次工程を
             イメージトレーニング中の図
                                (^^;
2009年10月12日 イイね!

芸術の秋〔2-1〕 ≪1/3≫

芸術の秋〔2-1〕 ≪1/3≫これまた芸術の秋に相応しいかどうかは別にして… 
空想を基にした自作パーツの2点目を製作中の図。
このあと輪郭を整えたら色を塗って実車に装着します。 
                                    (^^;
2009年10月03日 イイね!

芸術の秋〔1〕 ≪2/2≫

芸術の秋〔1〕 ≪2/2≫あいかわらず“超”スローペースながら、空想を基にした
手加工パーツの1点目
は既に実車へ装着して、“ささっ”と
色が塗ってあります。
でもやはり、何処に装着してあるか誰にも気付いて貰えて
ない気がします。
※まあ、想定内ではありますが…(^^; 

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation