• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

NEOストレートシックス

NEOストレートシックス 
久々にNEOシックスを操縦しました。
 
既に15万km近い距離を走っている車両ですが、
エンジンはヒュンヒュン回って実に気持ちイイです。
 
加速中のエンジン音が堪らないので、これに乗った時は
なるべく多く信号に引っ掛かりたい気持ちになります…(笑)
2011年01月26日 イイね!

復刻堂…

復刻堂… 
 
買い物を済ませて自分のクルマに戻る途中、自販機のコレが
目に入り、一旦は素通りしたけれど引き返して120円を穴に…
 
しかし、「せっかくなので甘い飲み物に対する欲求を十二分に
高めてから堪能しよう…」などと余計な事を考えてしまった為
飲むタイミングを上手く掴めないまま今に至りました(^^;
 
せっかく “あったか~い” 飲み物だったのが、冷めてしまった
ので、また温め直してトライしようと思います。。。
Posted at 2011/01/26 21:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べもの・飲みもの | 日記
2011年01月24日 イイね!

復刻版…

復刻版… 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
特に深い理由はありませんが、なんとなく
フジツボさんのHPを眺めていたらR32用の
スーパーEXが復活しているのを発見(^^!
 
やはり直6の等長エキマニは良いですネ。
まるで楽器の様に美しい…
Posted at 2011/01/24 23:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | _ R32 ≪パーツレビュー≫ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

警報解除

警報解除朝はこんな感じでしたが午後は晴れて幹線道路上の雪が
概ね融けてきました。
 
例年はV35でも少なからず余裕をもって圧雪路を走れてた
様な気がしますが、今シーズンは本当に厳しいですネ(^^;
 
ちょうど大雪の日と休日が重なって通勤に殆ど支障を来た
さなかったのが自分としては奇跡に感じられます…
Posted at 2011/01/18 00:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節・気象 | 日記
2011年01月16日 イイね!

新年会(その2)

新年会(その2)新年会の翌日は新年会でした…(^^;
この大雪で本当に辿り着けるのだろうかと思っていましたが
R432は守備範囲分担の除雪車が多数出動&素晴らしい
活躍ぶりで、通行するクルマの立ち往生なども無く、奥出雲
までの所要時間は普段と大差ありませんでした。
大型の観光バスに乗って行きましたが、タイトなコーナーも
滑らずにスイスイ曲がるので、驚きました。
Posted at 2011/01/17 11:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23456 78
91011 121314 15
16 171819202122
23 2425 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation