• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

白鳥飛来 2024(10月)

白鳥飛来 2024(10月)🦢🦢🦢🦢🦢🦢 📷
2024.10.13 午後の風景 。
 
毎年ほぼ同じ日程(誤差わずか数日)で第一陣が飛来。

体内時計(...なのか何なのか?)の正確さに脱帽です。(^ ^;
Posted at 2024/11/02 23:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節・気象 | 日記
2024年08月24日 イイね!

VDC作動注意報(^^;

VDC作動注意報(^^;クランクプーリーをスーパーダンパーに交換して約3週間。
1速でアクセルペダルを床まで踏むと、乾いた平坦な舗装路面でも4000~5000rpmあたりから駆動力がタイヤのグリップ限界を上回ってVDCが作動する様になりました。
・タイヤ:ポテンザS007aの245/45R18(従来通り)
・ホイール:RPF1の18インチ 9J+35(従来通り)
・エアコン:ON(普段通り)

正直なところ体感できるほどの効果は期待しない様にしていましたが、交換直後から高回転域まで気持ち良く回るようになった実感はあるので、何らか振動工学的にメカロスが減って多少なりともパワーアップしているであろうことは容易に想像できます。

普段の運転ではアクセルペダルを床まで踏むことなど滅多に無いですが、もし機会があった場合は車載のVDCが作動する手前で自分の足の裏のVDCを利かせるように心がけます。
 
nobo_23m
Posted at 2024/08/24 23:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2024年08月02日 イイね!

ATIスーパーダンパー装着(V36スカイライン370GT)

ATIスーパーダンパー装着(V36スカイライン370GT)念願のATIスーパーダンパー装着。
何年も前から膨らませていた妄想(笑)を現実化しました。
まだ走行距離は5万キロ台ですが、車齢は今年満11歳になり、純正クランクプーリーのダンパーは年数相応に劣化していると思うので、その対策も兼ねての作戦決行です。
ATIスーパーダンパーは装着後2000rpm以上で運転すると自動的にバランスが取れる構造なので、所用外出の道中(往復15㎞程度)で慣らしを行いました。

≪現時点の感触≫
①...Dレンジでブレーキを踏んで停車中の微振動が減った気がする。
➁...低回転域から高回転域まで加速の気持ち良さが増した気がする。

もう少し走り込んでみてから、整備手帳&パーツレビューに詳細を載せる所存です。
 
nobo_23m
Posted at 2024/08/03 10:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2024年05月26日 イイね!

新型フェアレディーZ

新型フェアレディーZ昼下がりに思いがけず最新型のフェアレディーZの9速ATを拝借するチャンスに恵まれて出動。
 
二人乗りのスポーツカーに触れる機会など滅多にない私は、運転席に滑り込んで先ずドアミラーに映るリヤフェンダーの大胆な張り出しと低い着座位置に気分高揚。
 
しかし、ブレーキを緩めてゆっくり動き出してみると、乗り慣れている愛車の様な運転感覚で扱い易かったです。
 
荒れた舗装の凸凹路面でも意外にゴツゴツ感は少なくて快適な乗り心地でした。
 
束の間ながら大人の贅沢みたいなものを体験できて楽しかったです。
 
ちなみに9速ATは私が普段乗っているKV36の7速ATに高速側を2段追加した感じのギヤ比なので、制限速度の低い一般道では8~9速まで使い切れませんでした。(^^;
2024年03月23日 イイね!

新型やくも8両編成

新型やくも8両編成線路の見える田んぼ道の脇で春の穏やかな風に揺らぐ菜の花を眺めていたら、すぐ近くの踏切りで警報器が鳴りはじめたので、周囲の安全を確認してからファインダーを覗いて待ち構えていると、試運転の新型やくも号が8両編成で姿を現しました。
営業運転が始まって少し経った頃に、混んでない時を狙って試乗(山間部のワインディングコースでコーナリング特性を体感)してみたいです。
Posted at 2024/03/24 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation