• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

WEST EXPRESS 銀河

WEST EXPRESS 銀河最寄駅の時刻表(3月16日改定版)を開いて見たら、手元の時計で約30分後の時間帯に WEST EXPRESS 銀河 が載っていました。
 
2020年9月の運行開始からもう3年半になるけれど、何故か私は走行中の実車両を間近でマジマジと観たことがなかったので、この機会に...と思って線路の見える田んぼ道まで向かってみました。
 
曇り空を眺めながら少し待っていると近くの踏み切りで警報機が鳴り始め、直線区間の向こうからカーブを抜けて迫って来るヘッドライトが見えました。
 
写真では判り難いですが、目の前を駆け抜けて行く姿は艶やかで美しかったです。
暖かみのある色調の内装が車体の紺色(瑠璃紺)に映えて高級感を醸し出していました。
Posted at 2024/03/26 19:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記
2023年11月14日 イイね!

JR米子駅南口&がいなロード

JR米子駅南口&がいなロード遅ればせながら見学に行ってみました。
 
顔や手を手摺りの外に出さない様に気を付けながら
南口のエスカレーターを上って、がいなロードを散策。

 
タラコ列車や鬼太郎列車が待機している車両基地と
運行中の列車が行ったり来たりするホームの様子を
大きな窓から存分に眺められて面白かったです。

 
≪関連URL≫
米子駅南口&がいなロード散策(写真) ⇒ https://minkara.carview.co.jp/...続きを見る
エスカレーター方言アナウンス(動画...音声あり) ⇒ https://www.youtube.com/...続きを見る
 
Posted at 2023/11/25 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

緑やくも

緑やくも偶然(←本当に...)ですが、11月5日から運行される緑やくも号(リバイバル塗装)の試運転編成に出逢いました。
 
思いがけず走って来た姿を間近で観て、マジカ (゚Д゚) !と思いながら撮りました。
 
カメラを持っていて良かったです。
Posted at 2023/11/01 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | _ 乗り物 ≪列車≫ | 日記
2023年10月21日 イイね!

白鳥飛来 2023(10月)

白鳥飛来 2023(10月)🦢🦢🦢🦢🦢🦢 📷
昼過ぎの田んぼの風景 。
 
数えるのが大変なので
正確に数えていませんが
思った以上の飛来数でした。
 
ブログに載せようと写真を撮りましたが20日も経ってからの投稿 (^^;
Posted at 2023/11/11 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節・気象 | 日記
2023年10月08日 イイね!

恒例 昭和の車の展示会 (第25回やすぎ刃物まつり)

恒例 昭和の車の展示会 (第25回やすぎ刃物まつり)憧れの KPGC10(ハコスカ GT-R 後期型)
 
間近(゚Д゚)で実車を拝見できる機会は滅多に無いので
じっくり観させて頂けて本当に有り難かったです。
 
前後左右上下 0 ~ 360°如何なる角度から眺めても
これぞ スカイライン !! の佇まい。
 
閉会時刻まで長居をして、帰還の様子(実走場面)を
見届けてから自分も帰途に着きました。
Posted at 2023/10/14 21:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ ≪全般≫ | クルマ

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation