• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

アルト HA36Sに205/50R15を履かせてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結論





無理!!www

タイヤ:BSのRE-11S(Sタイヤ) 205/50R15(前後)
ホイール:SSR TYPE-X 7J×15 PCD100/114.3 4H OFF +42(前後)
2
オーバーフェンダーにすればイケるか・・・?
3
がしかし、内側も当たる(^^;
(フロント)
ショックアブソーバとタイヤサイドが・・・。
(写真青丸印)

あとオフセット2~3mmあれば?
4
そしてリヤは・・・。

トレーリングアームにめりこんでますw
(写真青丸印)

こっちもオフセットあと3~4mmか?
5
ノーマルサスペンション、ノーマル車高、ノーマルボディでのマッチングテストでした。

フロントはキャンバー30度くらいつければ入りますかね?ww
リヤはキャンバーつかないしw

借り物タイヤ&ホイールでしたが、タイヤ・ホイール選びの参考にさせてもらいますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品ノーマルタイヤ交換記録 2024

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

HA36S タイヤローテ

難易度:

Newタイヤに交換しました✨

難易度:

冬夏履き替え(40,404km)

難易度:

ダンロップ エナセーブEC204に交換します

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 15:56
195/50ー15だったら…いける?
コメントへの返答
2016年2月28日 21:27
フロントはホイールのリム幅を細くすればいけるかもですが、リヤはアームを避けると外へはみ出しそうですね。
もしかしたら細リムならいけるかもですが・・・。
タイヤはあるので今度試してみますねw

プロフィール

「このところ恒例だったJMRC中部の鈴鹿走行会はG6と被ってしまったので、またどこかで鈴鹿走りたし。。。」
何シテル?   12/27 18:07
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation