• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらの愛車 [その他 その他]

2012年 9月 北九州探訪①(出発~妙見埼灯台)

投稿日 : 2012年09月03日
1
西にあるんだ夢の国♪

名古屋を出発!

東海道新幹線
「ひかり 95号」
2
新大阪で乗り換え

山陽~九州新幹線
「みずほ 603号」

初山陽新幹線(^-^)
地上を300km/hで移動ってどんなん?
3
見せてもらおうか、N700系の性能とやらを

ロガー取ってみました。
でも山陽区間はトンネル多くてGPS途切れる・・・(^^;

ひかり 最高速:279.8km/h
みずほ 最高速:300.9km/h

N700系は、およそ6万~9万馬力とわかりました(笑)
(車両重量 700t[16両編成]で算出)
4
そして、新幹線を降りてレンタカーで北九州周遊の旅へ♪

あ、レンタカーてホンマモンのレンタカーです。
アルトワークスじゃなくて、プリウスね(笑)
(エアコン付いてたらアルトのほうが絶対オモロイのでそっちで周遊したでしょうけど)

装着されてた○菱のナビとかスゲー使いづらい見づらい。
燃費が良いのと広い以外に好感度の高いポイントが見つからなかった・・・。

・見切りが悪い(MR2に比べて)
・加速が鈍い(MR2に比べて)
・ブレーキのペダルタッチと効き具合のレシオが体感的に比例しない(MR2と比べて)
・ハンドル回す量が多い(MR2と比べて)
・エアコンの効きがそれほど良くない(MR2)と比べて)
・サイドの効きが悪いw(MR2と・・・比べるなっ)

あ、音はかなり静かですね(MR2・カプチと比べて・・・当たり前)
5
まずは、妙見埼灯台へ行きました。

観光客はまばらでしたね。
結構見晴らしも良くて爽快なスポットです。

風が涼しくて気持ちいい!
夏も終わりを感じさせます。
6
灯台の根元に設置されたスペックシート?

中には入れませんでした。

灯台は狭き門のようです(笑)
7
砂岩質?の海岸を降りてみました。
8
玄界灘を望む。

この日はおだやかな波。

間近には魚の姿は見られませんでした。
今晩のおかずを持ち帰り~とは行きませんw
禁漁ですw
もっと西のほうだとサザエとか養殖してたりするみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月3日 23:44
新幹線でロガー!(笑
発想が柔軟過ぎて素敵です(^-^)
コメントへの返答
2012年9月4日 22:20
きっとyoneccccchiさんもロガーを入手したらなんでも採取したくなりますよ。
ラジコンに積む方も見えますし(笑)
2012年9月4日 21:46

スムーズな運転のはずなので、最大Gは大したことないでしょうね…飛行機に乗る機会があったら是非とも比較をお願いします!

コメントへの返答
2012年9月4日 22:22
そもそも全開加速なのかわかりませんので真の実力かどうか・・・。
上下方向のGも計測できれば航空機のパワーチェックもできそうですね。
できれば、F-15とかでも測定してみたいです(笑)

プロフィール

「このところ恒例だったJMRC中部の鈴鹿走行会はG6と被ってしまったので、またどこかで鈴鹿走りたし。。。」
何シテル?   12/27 18:07
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation