• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

高尾山 観梅ツーリング(高尾登山電鉄編)

投稿日 : 2013年03月20日
1
高尾梅郷で梅を見た後は、ケーブルカー、高尾登山電鉄で高尾山の山頂を目指す。
2
緑色のあおば号と、オレンジ色のもみじ号。
わたしが乗車したのはもみじ号だった。
なんとシングルアーム型パンタグラフを装備している。
3
すれ違い線を過ぎてからは徐々に勾配がきつくなり、ケーブルカーとしては日本最大となる31度18分の勾配を上る。
階段状の車内の床も麓側へ傾き、転落しそうな怖さを感じる。
4
ケーブルカーを降りてからはコンクリートできれいに舗装された登山道1号路を上って薬王院に到着。
5
境内に置かれた天狗の銅像がカッコイイ。
6
薬王院からさらに上って山頂に到着した。
西には白い富士山がくっきりと見える。
いやー、絶景絶景。
新宿から電車1本でお手軽にこの景色が見られるのだから、人が集まるのもうなずける。
7
6号路を2時間ほどかけて下ると午後1時。
もう腹ぺこ。
小仏川のほとりの住宅街にたたずむそば屋「杜杜」でお昼にする。
8
高尾名物のとろろ蕎麦。
泡立つ自然薯がふわっふわ。
待ってる間、春の日差しにうたた寝しそうになってしまった。
朝の3時に家を出て400km走ってきたからムリもないか。

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation