• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

岩下コレクション2

投稿日 : 2013年12月07日
1
あー、これこれ、子供の頃に持ってたなあ。
東京に住んでいたこどものわたしにとって、左の本の表紙は小田急ロマンスカーのニセモノという認識だったが、本当は名鉄パノラマカーのほうが先だったんだよね。
右の本の表紙になっている181系ボンネット型の特急「とき」は、わたしにとってあこがれの存在だった。
上野駅でときどき見かけたものの、石打にスキーに行くときはいつものっぺり顔の183系だった。
念願かなってやっとボンネット型に乗ったのは、札幌での大学受験の帰りに青森から大阪まで乗った特急「白鳥」の485系で、それが最初で最後だったな。
2
こんな電話ボックスも近所の児童公園にあったなあ。
3
こちらは高倉健コーナー。
4
なぜか鉄道ファン垂涎の品と一緒に並べられているのは、きっと映画『鉄道員』影響だな。
わたしも健さん映画の中でも特にぽっぽやは好きだ。
5
ブリキ看板コーナーからはこちら。

これ欲しいなあ。
6
あー、これ、うちにもあったわー。
いまの車種でこういうのを見かけることはないけど、たばこ入れだったんだぜ。
7
絵本コーナーからはこちら。
「フランダースの犬」は8ミリ映写用のフィルム。
手前の作品3本はわたしの世代と言うより、わたしの両親の世代だろうか。
8
北陸新幹線の裏側から嘆きの声が聞こえてきそうである。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation