• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [マツダ MPV]

ことでん乗り鉄旅 その1

投稿日 : 2017年08月07日
1
今年は盆を外して一足お先に夏休み。
帰省ついでに妹一家を連れて瀬戸大橋を渡った。
2
自分で運転して瀬戸大橋を渡るのはこれが初めて。
一つのつり橋としては明石海峡大橋のほうがでかいのだけど、島を通過する高架部分も合わせると瀬戸大橋の方がスケール感が圧巻だ。
3
朝の6時半に実家を出発して、9時半ごろ、丸亀市にあるニューレオマワールドに到着。
土日と海の日を合わせて3連休、姪っ子と甥っ子を遊園地に連れて行くのを口実にうどん県までやってきた。
4
午前中は子供たちにつきあって遊園地で遊んだけれど、昼から中抜けして琴電琴平駅にやってきた。
5
この日は大人のアトラクション、レトロ電車の運転日。
6
大正15年に製造された1000形120号と3000形300号の連結編成で高松築港駅まで、琴平線をフル乗車するのである。
7
この2両と、昭和3年製の5000形500号を合わせた3両は近代化産業遺産として認定されている。
鉄道好きでなくても、メカ好きならばぜひこの目で見て乗りたい電車のひとつである。
8
運転台はシンプルそのもの。
そういえば、大昔に乗ったことがある一畑電鉄のデハニ50形もこんなだったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation