• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [スズキ アルトワークス]

ストップランプスイッチ分解

投稿日 : 2011年03月23日
1
接触不良で先日取り外したストップランプを分解して、内部の接点がどうなっているのか確認してみることにした。
2
両脇のツメをマイナスドライバーでこじると、ハウジングを分割できる。
3
ハウジングのうち、黒い樹脂の方には電極が納められていて正極がスライドする構造になっている。
ブレーキペダルを踏まない状態ではスライドピンが正極を押して接点が離れ、ブレーキを踏むとスライドピンからの力がかからなくなり、スイッチ内部のバネ(写真中央)によって押されて接点が触れる。
4
負極側の接点が黒く焼けている。
5
正極も同様に黒く焼けている。
6
ハウジングを再び組み立てられる状態で分解できたので、焼けた接点を600番のサンドペーパーで磨いた。
負極は放電によるものみられるくぼみができているようだ。
再利用できるかどうかわからないが、組み立ててスペアパーツとしてとっておくことにした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation