• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"えりぴよさん" [ロータス エリーゼ]

宝永山 その2

投稿日 : 2016年07月25日
1
ようやく稜線が近づいてきたかと思うと、立っているのがやっとなほどの強風に見舞われた。
2
しかし追い風だったので、風に身を任せて小走りで斜面を駆け上がり、馬の背に到着したのは12:50ごろだった。
3
尾根に立つと風が強くて、気を抜けば体を持って行かれそうになる。
尾根の向こう側を見下ろすと、雲の間から河口湖が見えた。
4
ここから、宝永山山頂まで尾根伝いに歩く。
いつもならボーナスステージな尾根歩きも、強風のせいで恐怖心すら覚える。
5
トレッキングポールをぶら下げると、風になびいてご覧の通り。
6
道を外れれば急転直下の大斜面。
高所恐怖症でなくても足がすくむ思いだ。
7
13:20ごろ、ようやく山頂に到着。
8
振り向けば富士山。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月25日 21:08
この発想はなかった・・!
最も間近に富士山を見られるスポットですね。
コレは機会を作って行きたいところです。
コメントへの返答
2016年8月1日 19:25
WADさんぐらいだと物足りないぐらいの行程かもしれません。
でも五合目までのクネクネ道も合わせて楽しむと気分転換にぴったりですよ。
てなわけで、マイカー規制が明けた秋に行くことをオススメします。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation