• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"えりぴよさん" [ロータス エリーゼ]

宝永山 その1

投稿日 : 2016年07月25日
1
エリーゼで富士宮登山口の五合目駐車場に到着したのは11:00ごろ。
下界は曇りときどき晴れで、ややもすると雨が降り出しそうな空だったが、五合目から上はすかっと青空。
雲海がまぶしーぃ!
2
ここから標準コースタイムで1時間半ほどの道のりを歩いて宝永火口の縁にあたる、宝永山山頂を目指す。
3
登り口は富士山頂へ向かう富士宮登山口と同じ。
4
荒涼として日差しを遮るものがない風景は、独りで黙々と登るにはあまりにもストイックすぎる。
5
30分ほどで6合目の日の出小屋に到着。
ここまでは楽勝楽勝。
6
かわいらしいコケモモたんを愛でつつ、のんびり歩く。
7
日の出小屋から15分ほどで宝永第一火口縁の分岐に到着。
火口の底を横切って,すり鉢状の内側斜面を直登する。
ここからがきつい。
8
足下はレンガを砕いたような軽石が敷き詰められて、歩くたびにカリンカリンと音を立てる。
軽石の砂利は深く、急勾配では30cm前方に足を踏み出しても、踏み込んだとたんにぐずぐずと崩れ、15cmは後退する。
ごうごうと風が吹きすさび、ときおり突風が小粒の石をあられのようにたたきつける。
空気が薄くてゼエゼエ言いながら、登っても登っても変わらない景色にだんだん心が折れてくる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation