• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuChiの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

サイドミラーをシーケンシャル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドミラーのシーケンシャルウィンカー
2
ミラー下部を動かなくなるまで押してミラーとフレーム?ミラーカバー?との間に隙間ができたら指を入れ手前にミラーを引くと外れます。(指が入らなければテコを掛けられる物でも良いかも知れませんが、そっとやった方がいいと思います。)
ミラーが外れたらミラー上部に(赤○)2本配線があるのでミラーから外し、下のコネクターは外さなくても出来るので抜きませんでした。
3
ミラーが外れたら赤○の所にミラーカバーの爪があるので硬い厚紙やプラスチックを切った物を細いマイナスドライバーでずらして隙間ができた所に厚紙やプラスチックを切った物を入れます。
4
ボール紙があったのでボール紙を挟みましたがもっと硬い紙の方が良さそうです。
特に車体側真ん中の(この写真では右のミラーですが、左の赤○の真ん中位)爪が硬く強く引っ掛かっているので破れはしませんでしたが紙を挟んでも甘噛み状態でした。
5
挟んだ様子
6
挟んだ様子
7
紙かプラスチックを細く切った物を挟んだら前面のカバーを外します。
強く引っ掛かっている爪じゃないところから引っ張ると外れやすかったです。
道具を使わずにやりましたが、ヘラ等があるとやりやすいと思います。
8
カバーが外れたらカバー内に付いている赤○のウィンカーの配線を抜きます。
9
配線を抜いたら次はウィンカーを止めているネジをトルクスレンチで外しシーケンシャルを付け替えて逆の手順で戻すだけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AlphaRex アルファレックス ノバ シリーズ LED プロジェクター ヘ ...

難易度: ★★

AlphaRex アルファレックス ノバ シリーズ LED プロジェクター ヘ ...

難易度: ★★

ヘッドライトをLEDバルブに交換

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

フロント ウィンカー、サイドマーカー アンバー化

難易度:

自分でイカリング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TuChiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北澤商事 トヨタ 新型RAV4 50系 グリル用LEDランプ グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:45:33
イカリング付ヘッドライトへ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:11:00
Auxbeam DRL & Amber Turn Signal Lights 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 10:58:45

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラングラーに乗っています。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
カタナに乗っていましたが盗難に遭い盗まれませんでしたが色々と壊されお金も無く直せず10数 ...
その他 ジョンディア その他 ジョンディア
JhonDeere6300から2021年4月にJhonDeere6120へ乗り換えました。
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳で初めて自分の車として父親に40万で買ってもらった13シルビア。 本当はGTOのツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation