• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

ドロ沼にハマりそうな予感

ドロ沼にハマりそうな予感 昨日、ワタクシにとってプラモデルの師匠であるS本くんの紹介で、あるショップさんにクルマを見に行って来ました。

そのショップにあったこちらのホンダビート、実はワタクシが通勤の際、チラッと見えるのが気になっていたのです。



車検切れでナンバーがないため、試乗は出来ませんでしたが、エンジンはすんなり始動し、安定した様子でした。走行距離は14万kmですが、40万kmを越えたマイミニに比べれば新車みたいなものです。



何よりもこのクルマは、
⚫︎これまでこちらのショップさんで面倒を見て来ており、素性がしっかりしていること
⚫︎前オーナーが50代でクルマ好きであること
⚫︎走行距離は少し多めだが、メンテナンスがきちんと行われていること
⚫︎屋根付き車庫保管で、湿気が少ない場所なので、下回りが錆びていないこと
等々、かなり魅力的なクルマでありました。



この車のどの部分をどのようにメンテナンスしていくか、具体的なお話はこれからですが、かなり気持ちは傾いています。

帰宅後、カミさんに相談したところ
⚫︎自分で支払うこと、援助はしないからね
⚫︎私は隣には乗りません
ということなら買ってもいいよとの回答でした。

ワタクシとしましては、心の中に
⚫︎一度はオープンカーに乗ってみたかった
⚫︎一度は真っ赤なクルマに乗ってみたかった
⚫︎一度はミッドシップに乗ってみたかった
という願望を持っていたのでありまして、
『このクルマなら全部実現出来るぢゃないか⁈』
ということなのであります。



ただ、買ってしまったら、ミニと数年しか変わらない年式ですし、元々、国産車とはいえ、『ビートは外国車と思って付き合った方がいい』という方もおられるクルマですから、ミニと同じか又はそれ以上に色々と苦労させられる(楽しませてくれる)かもしれません。



ミニはエンジン、ミッションのフルオーバーホールにより、以前に比べてトラブルが減少しておりますので、もう1台トラブルメーカーを抱えるのも楽しいかな⁈などと変態的なことを考えながら、撮影して来た写真を見て、ニヤニヤしながら既に今後のメンテナンス計画について考えている次第であります。

来週、もう一度ショップさんに行ってきます😆
ブログ一覧
Posted at 2024/02/26 21:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車されました😆
リックちんさん

パーツが供給されることの有り難さ
リックちんさん

2台とも代車になってしまいました😅
リックちんさん

やっぱりコレだわ😆
リックちんさん

職場でのビート評😆
リックちんさん

コージーライツ行ってきた!✨
けんちゃーにさん

この記事へのコメント

2024年2月26日 21:25
こんばんは、これはハマりましたね。
みんカラの先人達の知恵もありますし決めても良いのではないでしょうか。
どのみち車好きもあと10年と思えば。😁
コメントへの返答
2024年2月26日 22:44
こんばんは♪ そうなんです。あと元気でクルマに乗れる時間は限られています。もう定期預金にしている退職金の解約、考えてます😅
色々とトラブルもありそうですが、みんカラの諸先輩方の御知恵を借りれば、何とかなるかなと考えております。
2024年2月26日 21:45
こんばんは。
お初にお目にかかります。
車両の雰囲気を見るに良好な個体かと思いますよ。
今ご購入になられると…。
春シーズンをフルに楽しめますよね〜。
無責任な事を申し上げ失礼いたしました。
コメントへの返答
2024年2月26日 22:49
はじめまして。ありがとうございます♪ 失礼だなんて、とんでもない。もうどなたかに背中を押して頂きたくて、このブログ書いてますから😆
たしかに今買うと、非常に良い季節を楽しむことが出来ますね。仕上がるのに少し時間はかかりそうなので、早く決めてしまうつもりです。購入しましたら、色々とご教示下さい😊
2024年2月26日 21:48
あ、ズビートメーター内の2つのビスを気をつけて見てください。
錆びが無ければ当たり個体に一歩前進です。😊
コメントへの返答
2024年2月26日 22:52
なるほど〜、そこはまったく見ていませんでした。割と綺麗だったような気がします。ミニ以外の車両に関しては、殆ど知識がありませんので、少し勉強しないといけませんね😅
2024年2月26日 22:28
今晩は。
これはまた、趣味性高く、楽しめそうな車ですね~!
オープンカー、いいですね(笑)
コメントへの返答
2024年2月26日 22:55
こんばんは♪ オープンで、赤色で、ミッドシップ・・・もう見た瞬間、ハマりました😅
ミニとツガイで飼うのは少し骨が折れるかもしれないなと思いつつ、それを既に楽しみにしている自分がいます😆(ワクワク)
購入しましたら、またお知らせ致します。
2024年2月26日 22:53
まさかのビート!
うちのカプチーノの影響受けてます?(笑)

リックちんさんも奥さんとバトルですね(´∀`)
ビートもカプチーノも立派な旧車ですよねー
とはいえ、やはり乗って楽しい車選びしたいもんですね
コメントへの返答
2024年2月26日 22:59
こんばんは♪ いや、もうめちゃカプチーノの影響受けてますよん😅 いつかランデブーしたいものですね。ちなみにカミさんは、私が言い出したら聞かないので、ほぼ諦めているようです。
ミニにもお金がけっこうかかるので、あまり弄れないかもしれませんが、ただ乗るだけでも楽しそうなんで、期待しています😆
2024年2月27日 10:38
うちのロードスターの影響受けてます?(笑)
オープン楽しいですよー。
私もロードスターは自前で面倒見てます。思い切りましょう。
コメントへの返答
2024年2月27日 10:48
こんにちは♪ 太巻さん、お試しさん、いずれも影響受けております。いつかは自分もミニとオープンの2台持ちを・・・と思っておりましたが、こんな形になるという展開は想定していませんでした。背中を押して頂き、ありがとうございます😊
2024年2月27日 20:17
ビートまわすといい音しますよ~♪
いいないいな(*‘ω‘ *)
コメントへの返答
2024年2月27日 23:56
こんばんは♪ この前はエンジンはかけましたが、検切れで走れないため、まだ回してないんです。早く入手して、ブンブン回して走りたいな〜。
でも、メンテナンスに少し時間がかかりそうです。首を長〜〜くして待ちます😆
2024年2月28日 8:16
おはようございます。

今回のショップは D社のディーラーさんでしょうか?

序二がビートを購入したのは一般の中古車販売店でしたが、近くに専門店(小川町のボディショップ カミムラ)を見つけてからはずーっとお世話になりました。

その辺は釈迦に説法ですね(笑)
写真を拝見してのポイントですが


【外回り】
・フロント
 ヘッドライトとボンネットのツラが
 気になります。

・ソフトトップの縮れ
 一番前のホックも留められるよう
 ですから大丈夫と思いますがチェック
 ポイントです。

・リアウィンドウ(樹脂製)の劣化
 通常劣化の範囲内(くもり方)と
 思いますが、トップ収納時には
 ファスナーをずらしますので合わせて
 見られると良いかと思います。

・助手席側インテーク
 何か後付けのパーツが付いていますか?

・ボディの腐食
 ドアを開けた際にサイドシル部分に
 溶接痕が見えると思います。

 その下に水抜き用の穴があるのですが、
 簡単に詰まるようです。
 序二のビートは北国にいたこともある
 車両だったらしく、融雪剤の影響を
 モロに受けていました。

 側突されて廃車になりましたが、
 ボディーが脆くなっていたのも廃車理由
 でした。屋根つき車庫&ワンオーナー
 なら即決ですね。

・ウインドウウォッシャーノズル
 詰まったり、ポンプ自体がお亡くなり
 になるケースがあったと思います。

・アンテナ
 大丈夫そうですが、折れやすく動きが
 渋くて伸びないのも有ったようです。


【内装】
・純正OPオーディオ
 動作しないかもしれませんが、
 ポイント高いです。

・運転席シートのサイドサポート
 写ってないですが、破れていても
 それは「仕様」です(笑)


【エンジン】
ヘッドガスケットが抜けたことがありました。ショップから「そんなに回しちゃ駄目だよ」って言われましたが ねぇ~(笑)


【結論】
お金持ってあの世に行けないですから、この世に未練を残さないように使い切っちゃいましょう!

いくつか残っているパーツが有ったので、週末確認しておきますね。
コメントへの返答
2024年2月28日 10:00
おはようございます♪ 序二さん、詳しいアドバイス、大変ありがとうございます😊 ミニ以外の知識が全くないので、非常に助かります。
お店はダイハツをメインで扱う個人営業のショップです。こちらの工場長が地元では評判がめちゃ良い方で、商売にならないのでは?というくらい、安価で丁寧な整備をして下さいます。

ビートは,次の日曜日に詳しく見させてもらい、説明して頂く予定ですが、屋根付き車庫保管で、車底部に全く錆がないことは確認しています。

今後とも色々とご教示下さい😆
2024年3月1日 20:03
楽しみにしてます(笑)

奥様が乗ってくれない…ウチの車も嫁さんが乗ったのは5年間で数回です。
コメントへの返答
2024年3月1日 21:04
こんばんは♪ ありがとうございます😊
最初はかなり迷っていましたが、皆様方に背中を押して頂きまして、もうすっかり買う気です。
繁忙期で、普通なら疲れてヘロヘロのはずですが、心の中に張り合いがあると疲れませんね。
日曜日にもう一度、ショップにいきます😆

プロフィール

「ミニ&ケサブロー😆」
何シテル?   04/07 09:39
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

32年ぶりのスペアタイヤのタイヤ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:44:51
ビートのワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:00:19
メーター修理へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:12:46

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation