メーカー/モデル名 | ローバー / ミニ 不明 (1984年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 今のミニに乗り換えて、いつのまにか28年が経過してしまったというのが実感です。現在、ビートとミニで交互に通勤していますが、乗るたびに心が癒されています。 |
不満な点 | パーツの供給には特に不自由を感じてはいませんが、そのクオリティが年々低下し、使用してみないとクオリティの低さが分からない厄介なパーツが増えて来ていることに対し、不満というか不安を感じます。 |
総評 | ビートは乗って楽しい、ワクワクさせてくれる車ですが、ミニは乗った瞬間、しっくりくるというか、「やっぱりこれだよな」と思わせてくれる、自分に合った車であることを再認識させてくれる車です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
眺めているだけで心が落ち着く、ほっとするようなデザインだと思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ジョンクーパーキットが組んでありますが、全然速くはありません。1000ccならではの扱いやすさ、軽快さが気に入っています。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ヴァルタンのアブソーバーにソフトタイプのコイルスプリングを組み合せていますので、乗り心地はかなり良い方だと思います。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハードケース入りのアコギ4本を後部座席に積み、助手席にアンプ2台を積んで演奏会に行ったことがあります。(ただし人間は運転手以外は乗れませんが😅)
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これまで900回以上給油していますが、平均は17.03km/ℓ、最高23.6km/ℓですので、十分満足しています。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今後、売るつもりはないし、買い換えるつもりもありませんので、価格に関しては関心がありません。
|
故障経験 | およそ考えられる故障、トラブルは経験していますが、何故かタイヤのパンクは未経験です。 |
---|
イイね!0件
hatigomaruさんのローバー ミニ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/08 08:50:21 |
![]() |
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 21:42:40 |
![]() |
オーディオチェック&スピーカー外し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/04 13:33:30 |
![]() |
![]() |
ホンダ ビート このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ... |
![]() |
John cooper 1000 (ローバー ミニ) 令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ... |
![]() |
スズキ GSX250R ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ... |
![]() |
ローバー ミニ 新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!