ネットで、『車は5年で買い替えるべき? 故障するまで乗り続ける方が「コスパ」はいいの? 買い替えタイミングごとの総額を比較』という記事を読みまして、非常に淋しい気持ちになったので、ワタクシの思いを書かせて頂きました。


車両を購入する契約はしたものの、まだその車両は車検取得に向けての整備を始めたところであり、まだまだ納車までには時間がかかりそうなリックちんビートであります。
(写真は借り物です)

先日、ビートと出会って購入を思案中というブログを書かせて頂きましたが、沢山の方々に背中を押していただきました。そして家族会議での承認を得ることが出来ましたので、このたびビートの購入を正式に決定、ショップさんに立ち寄り、無事に契約して参りました。





私が勤務する自動車学校では、新型コロナウイルスが蔓延したことを受け、3年ほど前から「応急救護」等の一部の科目を除き、殆どの学科教習をオンライン化しております。

|
天龍工業L70-S用ブラケット製作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 10:07:00 |
![]() |
|
ビートのワイパー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/11 11:00:19 |
![]() |
|
燃料キャップ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 09:35:56 |
![]() |
![]() |
ホンダ ビート このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ... |
![]() |
John cooper 1000 (ローバー ミニ) 令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ... |
![]() |
スズキ GSX250R ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ... |
![]() |
ローバー ミニ 新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ... |