• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロちゃんの"ぷずちゃん" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2024年8月12日

オイルチェックランプが!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お盆明けに

オイル交換の予約をしていたのですが

昨日突如オイルチェックランプが!

オイル足せって言ってるみたい

とりあえずボンネット開けてみたら

???

エンジン上部にオイルの染みが見えるけど

(TдT)

13日から21日まで作業お休みって聞いたし

でも日曜日は近所の夏祭りのお仕事あるし

月曜日しかチャンスはない

という事で

仕事終わりに急いでディーラーへ


結果

オイル漏れは許容範囲内

普通にオイルとエレメント交換してもらって

めでたしめでたし

ではなくって

『オイル漏れは

いずれ対処する必要が出てきますが

それよりエアコンガス漏れてます』

って!

えっ普通に涼しいですけど

で、どうなの?
2
なにこれ?

部品代¥7.480払って発注してもらって

作業は¥36.300

合計¥43.780

糠喜びからの地獄行きね_| ̄|○
3
フランスフェアでビールもらったけど

ただただ悲しい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウントブラケット交換 109200㌔

難易度:

サクサクっとオイル交換 その11

難易度:

エンジンオイルandエレメント交換 110525㌔

難易度:

Engine Oil & Oil Filter replacement

難易度:

RECSでエンジンクリーニング2回目

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 114469㌔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月13日 8:13
オイル滲みはオイルが入ってる証拠とかカワサキの人が言ってた記憶が・・・
冗談はさておき、オイル減りが突然増えたっていうことなんでしょうかね?今までと違う場合はどこかが故障してる可能性も出てきますから不安ですよね。
ところでカートリッジってなんのカートリッジですか?パルファム?
コメントへの返答
2024年8月13日 14:48
前回のオイル交換から3.000km程しか走っていませんが、0.5㍑多く入ったので結構漏れてると思うんですけどね
ヘッドガスケット交換を予想してたのである程度の出費になるだろうと覚悟してましたが…それがいつかは分かりませんがいずれそうなると思います

乾燥カートリッジは、コンプレッサーで圧縮された空気の埃や湿気を除去するもので、乾燥剤が劣化して十分に除湿できなくなるとエア系統に水が溜まって不具合を起こすと言われました
今回ここから漏れているらしく交換の必要があるみたいです
痛い出費ですが仕方ないですね

プロフィール

「ピーのコメントですね
毒ははくほうが健全です」
何シテル?   01/21 20:28
自分で車をいじったりは出来ませんが、ただ車が大好きなおばちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明中華製 シートベルトパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:07:54
オイル交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:31:50

愛車一覧

プジョー 208 ぷずちゃん (プジョー 208)
307からの乗り換えで、208も何年も乗っているので、PEUGEOT歴も20年近くなりま ...
アプリリア SR50 エース (アプリリア SR50)
長らく故障していてガレージで眠っていましたが、復活して通勤車として頑張ってくれています。
F.Bモンディアル HPS300 グレちゃん (F.Bモンディアル HPS300)
バイク初心者の初めての愛車(原付きを除いて) 250ccの軽快な子
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation