• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

CRIMSONの"陸戦型Ez-8 Ver-R3" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前配線だけ通して放置していたバックカメラを取り付け。

フォルティスのフロントカメラと同じ物を買ったのですが、外装が違うバージョンになっていましたw(あちら産によくある現象)
2
カメラ線の引き込みは、写真の位置から出ているナンバー灯部分から。

バンパーを下から覗いて見えるゴム板を捲ると見えます。
3
配線中・・・


カメラアースは車両ハーネスのナンバー灯アース部分に割り込ませました。
4
次にモニター加工。

2DIN部分のメクラ部分をくり抜き、レパード時代に使っていた2.5インチモニターを埋め込み。

ついでに右側のマスキング部分にシガーソケット用のUSB電源を分解して埋め込みました。

これでコンソール部分の4連シガーソケットを撤去出来る・・・
5
後は通常の配線作業なので割愛(ぉ

今回バックカメラは常時ONにしました(モニター横のスイッチでON/OFF可能)
6
スペック表では視野角150°(そんなに無い気がするw)なので、表示範囲はこんな感じです。

まあ、バンパー直下が確認出来ればそれで良い・・・

と言うか、バックモニターを見る習慣がないので必要ない気もする(ぉ
7
ちなみに、マウントを自作しているので、ポータブルナビとホワイトボードも取り付けが可能です(馬鹿



名付けてコ・ドライバー仕様(ナビ)とビジネス仕様(白板)


出番はほぼ無い模様(ぇ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

スモール 球交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

備忘録代わりに使用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シベリアンブッシング フロントロアアーム 前方/後方用ブッシュ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 16:30:02
 
Auto Parts Around the World 
カテゴリ:流用ネタ
2019/04/03 19:42:51
 
K&K ブレーキホース 
カテゴリ:流用ネタ
2019/03/06 23:53:16
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 陸戦型Ez-8 Ver-R3 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
王蟲。 2回目(2016.05)の車検で5人乗り仕様へ。 4回目(2020.05) ...
三菱 ギャランフォルティス MA-6J HYPER FORTIS (三菱 ギャランフォルティス)
スーパーエクシード4WD(仮) 2013.06(約1年12000km)より、TC-S ...
日産 レパード CRIMSON 2000 (日産 レパード)
免許取得後、初の相棒でした。 旧車故に手の掛かる哀棒でしたが、それ以上にオーナーを惹き ...
三菱 ギャランフォルティス MA-4B FORTIS (三菱 ギャランフォルティス)
父上専用機、グレード名『SUPER EXCEED NAVI PACKAGE 2WD』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation