• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ坊。の"ムーブ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年4月25日

スポルザ&ウイング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
4年前に購入した
スポルザ ルーフスポイラー
車体色と違う為に自家塗装します。
カラーはS28
価格は送料込み11500円でした。
購入時の写真では傷が見当たらなかったが細かな洗車傷が多数
2
※この色は前回のムーヴの色でウイングを外し塗る前の写真。
傷のパテ埋めおこない
プラサフ塗り乾いたら足付けする
S28を塗りクリアーを塗り
念願のウイングとの2度目の合体!
3
ウイングは購入時に
大きなラメ入りでクリアーを削って処理してないから表面が凸凹でした。
アッ○ガレージにて片道85キロちょい
価格6500円
風呂場で耐熱ペーパーで擦りました。
塗装が固くて4時間くらい掛かりました。
耐熱ペーパー#250辺りを使い磨きました。
指は火傷するし真冬で水をチョロチョロ出しながらの作業で寒かった。
色は今回もマットブラックを塗り替え。
4
スポルザに穴を開けウイングを取り付けしましたがスポイラー側の内側にネジとネジの間に
ステーで補強&ネジ穴を開け締めました。
5
サイド側はカーボン調シートを
貼り付けワンポイントで
赤いラインテープを入れました。
6
リアからバックショット!
このウイングは
スポイラー外さないと外す事が出きん様に特殊ネジ使いました。
7
ボンネットスポイラーに
リアウイングを付ければ空気抵抗で運転が楽になりました。
100キロ出すとハンドルが少し重たくなりました。
8
前回の車から拝借ブルー化も
早く投稿したいのですが
写真が無い為に作り直しが必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外アイライン装着

難易度:

ノーマルバンパーからスポルザへ

難易度:

オールペンに向けて、コツコツ下処理!

難易度:

ボルテックスジェネレーター取付け

難易度:

フロントリップ加工取付

難易度: ★★

マッドガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月25日 19:39
こんばんは。お疲れ様です。

劇的に変わりましたね😂
かっこ良すぎます!!

またお会いする機会がありましたら、
是非2ショットお願いします。

自分も、早くスポルザ仕様にしたいです!!
コメントへの返答
2023年4月25日 21:15
今5年以上放置していたバンパーのニコイチを制作中です。
夜勤してますから中々進めませんですが8月に初盆で仙台市に向かうので寄る事が出来ますからどうですか?
次に会う時を楽しみにしてます。
2023年4月25日 23:27
夜勤は大変ですよね~お疲れ様です。

私も、以前は3交代の夜勤を長年続けてましたが、辛くなりやめてしまいました(^_^;)

かず坊さんも、お体には気をつけてください。

8月に再びお会いして頂けるということで、大変嬉しく思いますが途中下車になりますが大丈夫でしょうか?

もしお会いできましたら、また色々とお話聞かせてください(^^)
コメントへの返答
2023年4月25日 23:48
車高調も色を塗り替えて放置状態ですので
5月の連休中はゆうパックの仕事は
休憩時間が沢山ありますから組んで見ようかなって思ってます。
まだやる事があり過ぎです。
8月にはお互いのムーヴちゃんは
どうなっちゃうか楽しみです。

プロフィール

「@漆黒の豹
大丈夫ですよ。
渋滞がどうなのか分かりませんが眠たいから栃木県付近で泊まる予定です。
安いホテルがあれば教えて下さいm(_ _)m」
何シテル?   08/13 22:07
写真のムーブ好きでしたが廃車で4台目購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ (ダイハツ ムーヴカスタム)
4台目シルバー系のムーブL175SRS 3台目から色々汎用リサイクル(笑) やはり私はム ...
日産 スカイライン カズ坊。 (日産 スカイライン)
ヨンメリGTX-ES ケンメリGTXです。 改造多数の正月仕様です。 4輪ディスクブレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ヤンチャ仕様 (ダイハツ ムーヴカスタム)
今までヨンメリGT-XES改 101レビンスーパーチャージャー改 今も昔もお金がかかる3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation