• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきー。の"モルカー" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

リアフェンダー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この部分がよく「ザッ」となってタイヤを斬りつけるので今日は加工をやります。
2
すみません、撮り忘れたので拾い画ですがこの部分が干渉しやすいです。
3
グラインダーで粗々削り取ります。

最初ハンマーで叩こうかと思いましたが、こういう所を叩くと歪みが出てアチラコチラでチリが合わなくなりそうなので。
チュイーンガーガー✨

バンパーの端っこと、フェンダーリムのところも少し。
4
こんな感じになりました。
ヤスリなどで慣らしてタッチペンで保護します。
5
あと、内張りの削れた箇所もペーパーで慣らしてブチルのアルミテープで絆創膏🩹しておきます。
今度擦った時判り易いように。
6
とりあえずひと回りして来ましたが良い感じです(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

車載エアコンプレッサー

難易度:

ホイール塗装中

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月27日 10:30
バンパー付け根のところは嫌がらせのように飛び出してますよね(^_^;)
これ対策しておけば高速域でバンプしても安心して踏めますね
コメントへの返答
2023年6月2日 19:11
その後ですがフルバンプするとまだ擦るもんですね! 610さんはもっと対策してますか?
インナー取っちゃうかぁ🤣 それじゃ芸がないか〜

プロフィール

「@トコプレ さん、リアル世界で もんちゃん😁といえば私のことなんです〜」
何シテル?   06/18 20:59
にゃっきー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 エアダクト…です一応~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:58:40
ThreeBond 一液湿気硬化型弾性接着剤・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:59:02
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:47:08

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モルカー (アバルト 500 (ハッチバック))
本日21/05/15 納車。引き取り途中のコンビニでトイレ休憩して駐車場に戻ってくる ...
トヨタ クラウンハードトップ オニクラさん (トヨタ クラウンハードトップ)
MS110型 クラウン スーパーサルーン ターボ 6代目 後期 レア車すぎてさすがにカ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
叔父からもらった車。1997年前後に短期間ですが所有していました。 当時はネット通販もな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1992年前頃に乗っていた車です。紙写真が出て来たのでパシャリ。 ノーマルですが、ワタナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation