• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

乗り心地あれそれ

乗り心地あれそれ 今の仕様より1~2センチ車高高かったんだなぁ~・・・。








理想を抱いて溺死した乗り心地。

減衰調整で弱めると硬さがマシになって乗りやすくはなるけど、

揺り返しが結構キツい。。。


で、だ。


フッと思って色々走り回ってみて何となく原因コレちゃうかな?ってのが


リバンプストローク不足。


今まで、車重のワリには柔らかい(?)スプリングだったせいもあって、

主にバンプストロークを気にして色々調整してきて、リバンプストロークはある程度あれば

イイだろ的に考えていました。


今まではそれで良かったんです。

スプリングが柔らかかったので必然的にリバンプストロークが十分ある状態だったから。

その状態だとバンプストロークが少なすぎてバンプタッチで乗り心地最悪。。。

なので仕方なくバンプタッチしないくらいまでプリロードをかけて誤魔化すというセッティング。


で、バネレートをUPさせてプリロードをかけなくても十分過ぎるくらいバンプストロークが

取れて、幸せ満開!の予定が・・・。


症状としては平坦路で路面のつなぎ目くらいの小さな段差だと難なくクリアーできます。

が、大きなデコボコや路面のウネリになると前と後ろが


ズッコンバッコンギッコンバッタン




凸の路面がきて
十分過ぎるバンプストロークで縮む。

凸の頂点で
減衰力が弱いから(弱めてるから)反対に伸びた後に抑えが効かない
&伸び切りが来てリバンプストップ!!

凸を降りる時に
完全に伸びた状態でマイナスGに追従できない。

路面をトレースできずにドカンと着地。

十分過ぎるバンプストロークで縮む。

減衰力が弱いから(弱めてるから)反対に伸びた後に抑えが効かずにビョ~ンと伸びる。



ってな感じでギッコンバッタンなんじゃないかなぁ~と。


あと、TOPの画像より車高が落ちているのにバンプストロークが増えて

バンプ時にサスアームが超バンザイ状態になってると思うので、

アームのフリクションがかなり増えているのも硬すぎると感じるトコかも知れない。。。


今のダンパーは寸法的には優秀なのですが、単筒でガス圧も高いだろうし

ストラット特有の横圧フリクションもかなりあるっぽいから、

その辺を考慮してもう少し柔らかいスプリングの方が車のキャラクターに合うのかも知れない。


ともあれ、この車とダンパーで幸せになるしかないので諦められないwww

やるしかない!www進むしかない!www
ブログ一覧 | ハリハイ | クルマ
Posted at 2015/04/09 00:14:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネヤガワゴマジェットカフェカレー
ぶたぐるまさん

お役御免
ハルアさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

MR2復帰
KP47さん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年4月9日 7:25
凹凸に追従できないのはまぁあるとして、なかなか最悪のコラボだねぇ。

知恵を絞ってるねぇ~おいらはショップに全パス♪
コメントへの返答
2015年4月9日 8:31
設計で想定されている以上に車高が下がってるから仕方ないんですけどねぇw

じゃ~Donさんにパスしたら自動的にショップ行きに・・・?(笑)

プロフィール

「@さっしー軍曹♪
標準品質の性能を見るみたいな社外研修でマグナム作ったなぁ。
規格外に速くて失格だったけども笑」
何シテル?   03/01 08:30
Lexus GS450h F SPORT乗りになりました! 宜しくお願いします。 好奇心旺盛なので、いろんなトコロに足跡付けると思います! ※...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 23:41:19
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 01:56:18
 
☆あき☆’s HOME 
カテゴリ:本家
2007/11/12 16:24:29
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY君 (トヨタ ヴォクシー)
ウチの嫁車もといファーストカーwww ZS煌 7人乗り 発注してみた。 MOP ホワ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2016.4.23納車 知る人ぞ知る、かの有名なこのGS450hが運命的なタイミングで ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
一世風靡したマジェスティの最終後期型。 ホーネット君の跡を継ぐ最強の足w 新車価格はべ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーからの代替えで入手しました。 ズーマーよりよっぽど速いですwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation