• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_☆あき☆_のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

理想を抱いて溺死しましたwww

理想を抱いて溺死しましたwwworzだよ。。。
ほんとorzだよ・・・。orz







バネレートUP計画の話。

とりあえず安く手に入った12kと9kのバネに交換してみた。


タイトル通り結果はorz・・・。


硬すぎて乗れたモンじゃねぇ~・・・。



運転してると肩が盛大に凝るくらいガッチガチwww

脳みそシェイクでアホんなるわw

ギャップを吸収しきれなくて足が路面に追従しない。

まるでチャリンコw

しなやかさゼロって感じ。

もちろん安定性なんて皆無だ。。。


これじゃ、替える前の方が断然マシ!


ただコーナーはすこぶる快速www

なんせ全くロールしないんだからなwww

フロントタイヤの限界が超えるまではハンドル切るだけどこまでもグイグイ入っていく。

こりゃ、

ハリアーハイブリッド ジムカーナ仕様だわwww


車重とバネレートだけでは計り知れない何かがあるんだろうな。。。

単筒式特有の高圧ガスも影響してるのかなぁ~。


逆の発想で柔らかい300ミリくらいのバネに30ミリくらいプリロードかけてやろうか?w


ほんと、コイツの足は幸せにならない。。。
Posted at 2015/04/06 09:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ
2015年03月25日 イイね!

何か硬いのが・・・?イヤ━━━(゚,_ゝ゚)━━━ン!!!

何か硬いのが・・・?イヤ━━━(゚,_ゝ゚)━━━ン!!!ハリハイのスプリングレートの事ですがなにか??( ゚,_・・゚)ブブブッ









とりあえずレートUPを目論んでいるのは以前書いた通り。

スプリングが柔らかくて必要以上に車体が動きすぎてドンブラコしてる感じがする。

なので高速での安定性もイマイチやし低速でもブンブン上下する感じ。


車重からしても今のレートは柔らかすぎ。。。

で、妄想と計算と実測を経てリアのレートと自由長はこれしかナイ!として決まったけど、

フロントが悩み中~・・・。

特に車高と全ストロークのカラミがあってこれ以上自由長が選定できない・・・。

ヘルパー使うってのも手やけど、金額がカサムのでパスw

で、考えて選び抜いたのが、10kg 228㎜ か、12kg 210㎜。

正直これでもショックストロークから言えば満足な作動長では無いんですが、

まぁ~ソコまで動かないだろうとしてコレでwww


で、ボクの車高調で10kgと12kgの差でどうなるか、と言うと

10kg



12kg



こんな感じ。

院長、こんなんでどうでしょ~??www


リアはまぁ~イイカンジっぽいんですけどね~。

フロントはどうだろ・・・。

ビビって10キロにしとこうかなぁwww
Posted at 2015/03/25 16:39:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ
2015年03月04日 イイね!

バネが無いのよ!バネが!!( `д´) ケッ!

バネが無いのよ!バネが!!( `д´) ケッ!直巻スプリング~♪
季節もスプリング~♪
でもサイフはスリリング~♪((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル








現在、ハリハイ君は冬仕様の為、盛りチチニョッキ(推定Gカップ)なのですwww






今シーズンの雪山滑走隊は解散してしまったし、もう積雪も大丈夫そうなので、

そろそろペタンコ(推定Bカップ)に戻そうかと思っているんですが、




ウチのハリハイ用特別減衰仕様で作った車高調のスプリングがちょっと柔らか過ぎるので

組み換えついでにバネレートアップしようかな?と目論んでいます・・・(^Д^)



が、しかしっ!!!Σ(゚д゚)



無いのだよ・・・バネが・・・。_| ̄|○


車高調のストロークが思いの他長いので(優秀なダンパーだぁ~)バネの許容ストロークも

結構必要になってくるんですが、如何せん重量級のハリハイ君なのでバネレートもそこそこ必要。


レートを上げると基本的には線径が太くなり許容ストロークは減る方向なので、

長いバネを使うしかないんですが、その長いバネがなかなかどうして見つからない。。。


計算上多分コレくらいのレートだったらハマるんじゃないかな?

ってゆ~感じのレート選定なので、ハズす場合もあり。。。


なのでハナっから新品高級スプリングを買うワケにもいかず、

無名~中古のスプリングを漁ってはいるんですが、

9インチのバネってほんっとない!!www

8インチ以下だったらゴロゴロしてるのになぁ~・・・。

で、また12k、9kというそこそこハイレートなスプリングなのでこれまた無い。


う~ん・・・。(´ε`;)

ボクの車高調ライフに春は来ないのか・・・?(つд⊂)エーン


Posted at 2015/03/04 11:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ
2015年02月10日 イイね!

ハリアーハイブリッドの実燃費公開!!( ゚д゚ )クワッ!!

ハリアーハイブリッドの実燃費公開!!( ゚д゚ )クワッ!!←はい、大公開!!





車高もホイールもノーマルでこんなもんwww

ガソリンハリアー?
いえいえ、間違いなくハイブリッドカーですよ?www

単純に踏み過ぎだって??
そんなことないよ~。
この燃費は100%通勤だけの走行なので交通量多いし踏むに踏めないからねぇ~。
もちろん100%下道。高速道路は未走行。

おっかしぃ~なぁ~・・・。www


※追記※
通勤時は暖房エアコン未使用です!
シートヒーターのみで耐えてますwww
なので、暖房つけたらこんなモンじゃないゾ!とwww



まぁ~元々ハリアーのハイブリは過給機的な扱いだから仕方ないっちゃ~仕方ないんだろうけど、

コレで

ハイブリッドカーです!エコカーです!

減税されてます!(`Д´)ゞ

って言ったらギリで減税されない車のヒトから袋叩きにあいますねwww



こないだ9年目の車検を通して、前回の車検証にあった距離が43000キロ。

今回の車検証に書かれた距離は51000キロ。

2年間で8000キロ、年間4000キロしか走ってないのかよwww

ソニー損保でいいじゃないかwww


もちオフの行きしなに50000キロ超えたから

多分6月から3回くらいしかガソリン入れてない計算だなwww

おぉ!

立派なエコカーじゃないか!!( ゚,_・・゚)ブブブッ
Posted at 2015/02/10 08:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ
2014年11月11日 イイね!

軽い気持ちでやった。まさかこんな事になるとは…(w_-;

軽い気持ちでやった。まさかこんな事になるとは…(w_-; あいたー!!











いや、ほんと。

まさかそんなミラクルな動きするとは思わなかったんだよ。。。

しかもソレごときでヤラれるなんて完全想定外。



イイワケをさせて貰えば、たまたま手にいっぱい荷物を持ってたんですよ。

で、一番じゃまなを運転席側から助手席へ

ポイ!っと。。。

そしたら手に持ってた荷物に邪魔されて思った場所に着地できず、助手席の肱置きに衝突して、

ハネた先端がグローブボックス上部へブスッ!っと・・・。





あ~あ・・・。( ; ̄ω ̄)ゞ


これ、下地の白いのが黒革とのコントラストで超目立つ上に、ドコからでも見える格好のポイントw





乗る度にションボリしちゃうので、交換!!


とはいえ、外側ダケ分離する事もできなさそうやし、鍵も付いてるから



適当に他から持って来るってのもムリっぽい。。。

せめて鍵部分だけでも分解できれば・・・と思い、とりあず中古パーツを購入して観察してみると

なにやらあやしぃ部分を発見!!





コイツ・・・外れそうだ・・・とコジってみると、みごと正解!!




さらにあやしぃビスを発見し、それをはずしてみると、





キタ―――(゚∀゚)―――― !!


無事に鍵部分を分解、交換できたので、新しいBOXと交換♪





うん、キレイになった♪(○゜ε^○)v ィェィ♪


しかし、まさか傘ポイでこんな被害が出るとは・・・。

完全想定外な出費だな・・・。(3000円やけどw)


※教訓

傘は投げ入れてはダメ!(爆)
Posted at 2014/11/11 11:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ

プロフィール

「@さっしー軍曹♪
標準品質の性能を見るみたいな社外研修でマグナム作ったなぁ。
規格外に速くて失格だったけども笑」
何シテル?   03/01 08:30
BMW X4 m40i LCI乗りになりました! 宜しくお願いします。 好奇心旺盛なので、いろんなトコロに足跡付けると思います! ※ちょっと調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 23:41:19
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 01:56:18
 
☆あき☆’s HOME 
カテゴリ:本家
2007/11/12 16:24:29
 

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
最後の最後まで国産車と迷いましたが、一度くらい冒険してみるのもアリかと思い、ドイツクルマ ...
トヨタ ヴォクシー VOXY君 (トヨタ ヴォクシー)
ウチの嫁車もといファーストカーwww ZS煌 7人乗り 発注してみた。 MOP ホワ ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
一世風靡したマジェスティの最終後期型。 ホーネット君の跡を継ぐ最強の足w 新車価格はべ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーからの代替えで入手しました。 ズーマーよりよっぽど速いですwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation