• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_☆あき☆_のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

落ちた…。痛い…。

ほうたいぐるぐる~q(T▽Tq)(pT▽T)p










はしごからおちた・・・。


足場高さ2500、目線高さ4300・・・。

何回も外れない事を確認して揺らして揺らして大丈夫、慎重に一段ずつ上って目標物に手が届いた瞬間、


はしごのテッペンがスルっとヌケてそのままガッシャ~ン!!


それはもうコントのように・・・。

押すなよ!絶対押すなよ!!

のフリみたいwww



自身の名誉のためにあえて言っとくケド、


着地は成功したのだよ!




ただ。。。



左手手のひら親指の付け根の盛り上がってるトコの皮膚20㎟を


ドコかに持ってかれた・・・。┌|゜□゜;|┐



まだ皮が残って引っ付いてたから、キレイに洗って、


もう一度付けといたwww



コレ正解だそう。
取れた皮膚自体は再生してまた復活する事はないが、傷口が直接空気に触れる事がないから
痛みが軽減される。実際、そんなに痛くない。

今は湿潤療法(ラップ療法)が主流。
昔みたいに傷口を乾燥させて、ガーゼで汁を吸い取って、しつこいくらいに消毒。
コレ、全部タブーだそうで。。。

まず、乾燥させると、傷口に直接空気が触れるので痛い。乾燥させる事により再生細胞が死滅w
ガーゼで汁を吸い取って乾燥させると、剥がす時に新しく再生した組織ごと剥がすので
痛い上に治りが遅く、傷跡もグチャグチャになる。
そして、消毒、実はそんなに菌は死なない&再生細胞を破壊する。消毒ならぬ有毒なのだそう。。。


正解は水道水で良く傷口を洗い、取れた自分の皮膚(最強)、キズパワーパッドもしくは食品用ラップで傷口を保護、
出てくる汁で潤いを保つ。→そして病院へ。

これが正解♪



まぁ~怪我自体は対した事ない。(のか?)

それより今週末、来週末と


ゴルフなんだが


左手手のひら親指の付け根って結構重要じゃね・・・?(゜ー゜;Aアセアセ

まぁ~スコア自体にそんなに影響はせんだろうが、

痛みに耐えながらクラブ振るとか


超カンベン!!


早く治れ治れ治れ治れ・・・( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ!
Posted at 2013/11/19 11:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日頃の話題 | 日記

プロフィール

「@さっしー軍曹♪
標準品質の性能を見るみたいな社外研修でマグナム作ったなぁ。
規格外に速くて失格だったけども笑」
何シテル?   03/01 08:30
BMW X4 m40i LCI乗りになりました! 宜しくお願いします。 好奇心旺盛なので、いろんなトコロに足跡付けると思います! ※ちょっと調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
10 111213 14 1516
1718 19 20 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 23:41:19
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 01:56:18
 
☆あき☆’s HOME 
カテゴリ:本家
2007/11/12 16:24:29
 

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
最後の最後まで国産車と迷いましたが、一度くらい冒険してみるのもアリかと思い、ドイツクルマ ...
トヨタ ヴォクシー VOXY君 (トヨタ ヴォクシー)
ウチの嫁車もといファーストカーwww ZS煌 7人乗り 発注してみた。 MOP ホワ ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
一世風靡したマジェスティの最終後期型。 ホーネット君の跡を継ぐ最強の足w 新車価格はべ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーからの代替えで入手しました。 ズーマーよりよっぽど速いですwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation