• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無藤殺(せつ)の"シューティングスター(流星)" [ホンダ ライブディオZX]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

ヘッドライトのLED切れた( ;∀;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ライトLEDがどうもHi側が切れたらしい。Low側のほうが切れるだけどな。仕方なし今回初めてLED交換してみたわ。付けたがファンレスはどうもイマイチ暗いような。
2
仕方ないのでファンアリ購入して付けました。どちらも共通で付けてもバルブグラグラなんですが。最初に切れたバルブのゴムをさらに付けました。キツくて入るか( ;∀;)しかたなしにアルミテープで固定しました。グラつきはないよなので大丈夫。
3
今度はどうもメーターパネルの球が切れたらしい。またバラすんか。今現在購入して待ち状態。青のLEDになる予定。球の種類わからんのですぐ見つかったやつで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電☆

難易度:

2024年5月23日 さらばライブディオZX

難易度:

純正オイルの補充。

難易度:

定期点検

難易度:

外装ビス破損、補修。

難易度:

ライブDioZX AF35 エンジンストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

無藤殺(せつ)です。原付き乗ってるただの貧乏人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツII lets2 (スズキ レッツII)
先月納車されて三度目の修理( ;∀;)フルスロットでエンジンが止まる?症状キャブ系か電装 ...
ホンダ ライブディオZX シューティングスター(流星) (ホンダ ライブディオZX)
ホンダ ライブディオzxに乗ってる貧乏人。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation