• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

道の駅巡り 恵那白川かえで街道で癒される

道の駅巡り 恵那白川かえで街道で癒される 今週末は土日ともに雨の予報だったので予定を入れていましたが、運よく日曜は晴天となったので、予定を変更して岐阜県方面に走りに行きました。

岐阜県は山道から川沿い、ワインディング等とても楽しい道がいっぱいあり、伊吹山や奥飛騨温泉郷、飛騨せせらぎ街道等が有名ですが、道の駅が北海道についで全国2位の56か所(2022現在)もあるので、雪の降らない季節なら道の駅を巡るだけでもロングツーリングからショートツーリングまで楽しめます。

今日は15:00までに自宅に戻りたかったので比較的近くの県道68号、通称恵那白川かえで街道を使って、木曽川から中野方峠を通り道の駅 美濃白川へ向かう事にしました。あまりツーリングでは有名な道ではないと思いますが、とても綺麗で走りやすく自然が豊かなので、私は勝手に癒し街道と呼んでいるお気に入りの道の一つです。


まずは中央自動車道を進み屏風山PAで小休止。ここには吉野家、はなまるうどんがあり、コンビニもミニストップなのがポイント高いです。今年3回目のハロハロ果実氷メロン(桃も入れれば5回目)を食べて出発。



恵那白川かえで街道は信号がほとんどなく、車もあまり走っていないので今まで渋滞にハマった事がありません。今日は風が涼しく最高に気持ち良く走れました。


いつもは美濃白川までそのまま向かいますが、今日は初めて道の駅 清流白川クオーレの里に寄り道してみました。




ここは河川公園エリア、アウトドアエリアと分かれており、予約をすればキャンプや手ぶらでバーベキューができ、マス釣りやつかみ取り、シーズンには水遊びもできるようです。小さい子供さんと家族でかなり楽しめそうです。


道の駅 美濃白川に到着。今日は出店がでており、いつもより更に賑わっていました。ここで白川茶のソフトクリームを食べながら休憩、帰りのルートは多少混雑するでしょうが国道41号を通り、道の駅 ロックガーデンひちそうに寄ってみます。


石の博物館は変わらずありますがこんな立派な道の駅でしたっけ?何年かぶりに来ましたがバイクも多く、大きな休憩所もあるので今後もこちら方面に来たなら寄ってみようと思います。

いよいよ梅雨入り間近との事なので、今日みたいに近場でもいいので走れるくらいの晴れ間が休日にあればいいですね。

ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2022/06/12 19:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

オブラートだった
パパンダさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2022年6月13日 12:35
近いところを走られてたんですね。

恵那白川かえで街道は、ツーリングマップルでオススメの道になってました。白川の方の道の駅は行けなかったので機会があればこの道を通って行ってみます

清流白川クオーレの里はこどもと行っても楽しめそうですね。予約制なのが少し面倒です…
コメントへの返答
2022年6月13日 19:52
こんばんは、コメントありがとうございます。

ブログを拝見し、私もCB125Rに乗ってみたくなりました。同じ125ccでも、私の通勤特化仕様アドレスV125Gではツーリングに行きたいと思えませんがw

恵那白川かえで街道は、いつ行ってもすいすい走れるのでかなりマイナーな道だと思っていましたが、マップルでオススメされていたんですね。車道が広くて舗装も良好、緑に囲まれストレスなく走れるので、美濃白川に行くときにはぜひ走ってみてください。

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation