• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

やまなみロードから道の駅 針テラスでまさかの

やまなみロードから道の駅 針テラスでまさかの 一日中雨だった昨日から一転、今日は一日晴予報でしたので、前から行きたかった奈良県の「奥宇陀広域農道」通称やまなみロードへ走りに行きました。

ルートは亀山ICまで高速を使用して、名阪国道に乗りやまなみロード北側の出発点月ヶ瀬を目指し、そこから南側終着点の室生寺までを走ります。その後は多くのバイクが集まる事で有名な道の駅、「針T・R・S」こと針テラスにも今回初めて立ち寄ってみることにして、ここをゴールにナビをセット。


まずは御在所SAで名古屋コーチンでお馴染み、鶏の三和の親子丼とそばのセットで朝ごはんです。今日は最近の暖かさから、特に深く考えずに先週と同じく軽装装備で出発したのですが、御在所SAを出たあたりから風が強くなってきて、気温も一向に上がらず先週は汗だくになって走っていたのに、今日は途中で引き返したくなるぐらいの寒さだったので、グリップヒーターを使用しつつ亀山SAに寄り、予備のインナーを重ね着して何とかしのぎました。



やまなみロード北側の出発点、月ヶ瀬に到着です。ここへは高速を降りてから名阪国道を使用して五月橋ICまで走り、そこから県道4号を名張川沿いに走りますが、県道4号の道路はかなり傷んでおり、ギャップが多くあるので注意です。



やまなみロードを南に向かい走ります。山間部を走る広域農道なので、車の通行は少なく道も悪くないので走りやすいですが、思ったよりワインディングは少なく私が見つけられなかっただけかも知れませんが、道沿いには特に足を停めたくなるような景色はありませんでした。



あ、途中の道でちょっとぎょっとした場所が。たくさんの案山子に最初はびっくりしましたが、よく見たら可愛い案山子です。現地の方が飾っているのかな?後は終点室生寺の近くのトンネル入り口には滝がありましたね。

そんな感じでやまなみロードを走破して道の駅、針テラスへ向かいます。特に渋滞する事もなく順調に走っていましたが、針テラス到着まで1Km付近でぽつぽつとまさかの雨が。最初は大したことなかったのですが、針テラス到着寸前でいきなり大雨に( ;∀;)



カッパを着る余裕もなく針テラスの駐車場にやっと駐車し、急いでシートバック等を取り外し屋根のある場所に退避します。雨雲レーダーを見ると、ごく小さな雨雲がピンポイントでここの地点に雨を降らしていますw


なので10分程度雨宿りをしていると、大雨から晴天に・・・


でもバイクは当然ながらびしょ濡れです。ちょうどお昼時なのでここで食べていく予定でしたが、私も全身びしょ濡れなのでそれどころではなく、せっかくの初針テラスでしたがそのままトンボ帰りに。

ただでさえ寒い一日なのに、濡れたウェアでの帰りの高速道路は激寒です。なぜか「氷の聖闘士の戦いは凍気を絶対零度まで近づけたものが勝つ」という、水瓶座カミュの教えが何度も頭の中をリフレインします。仕方なく途中の伊賀SAでお土産用タオルを購入、トイレで濡れた個所を拭き、インナーを着替えてなんとか無事家に帰れましたが、これからは厚手のタオルと着替え用インナー2枚は常時準備しておこうと思います。
ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2023/04/08 22:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カフェ・セブンと奈良ニュル
きどにいさん

Ducati M400ツーリング日 ...
Keishiroさん

パワースポット巡り
812さん

岐阜→奈良までの↔️ドライブ🚗
ぱぱえもんさん

梅雨の雨間に32.6㎞/L
屋根コマさん

BMW G310R ツーリング日記 ...
Keishiroさん

この記事へのコメント

2023年4月9日 22:04
こんばんは〜
カカシのあの写真の存在は驚きますよね。
3度見はしますね(笑)
土曜日は本当に天気に裏切られた日でしたよね。
自分も仕事の帰りになんで雨?ってなりましたもん。針テラスの写真を見ると大勢の人が雨にやられたみたいですね。
濡れて状態での帰宅お疲れ様でした。
そんな時の僕からのアドバイスは
燃えろ!俺の小宇宙!!とセブンセンシズに目覚めて下さい(笑)
PS 三重テレビの週間バイク観たのですがあれ、三重県とかをツーリングすると思ったら千葉テレビ制作なので千葉の方でした。ガッカリ。
でもSV650特集は面白かったです。自分もX選ぶかな〜
コメントへの返答
2023年4月9日 22:46
カルマンさんこんばんは!

針テラスは奈良のどんぐりの里いなぶと言えるぐらい多くのライダーがいらっしゃいましたが、突然の大雨でみなさん大混乱といった感じでした(;'∀')この季節は気温の変化が大きいので着るものに苦労しますね~

バイクに乗りながら気温がチェックできるよう、今日気温計をぽちりましたので、来週あたりに取付けしようと思います。

教えていただいた週刊バイクTVなんですが、Webで調べてホームページもみたのですが、19:00から放送となっていたのに番組欄を見ても放送しておらず?検索してもSV650特集というのが21年とかしかヒットしなかったため、残念ながら見逃しました(-_-;)

でもどうやらユーチューブでも番組があるようなのでお気に入りにいれてチェックします。教えていただきありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #SV650XABS 2回目のプラグ交換とエアフィルターの点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117003/7636776/note.aspx
何シテル?   01/09 14:59
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation