• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月07日

岐阜のサザエさん小屋?

岐阜のサザエさん小屋? 名古屋では幸い大きな影響はありませんでしたが、迷走台風10号による雨のせいで梅雨並みにバイクに乗れない日々でした😥

今週末は久しぶりに晴れたものの、残暑により35℃を超える猛暑日になるとの予報でしたので、涼しくて景色も良い岐阜の笠置山でも走ろうかと地図を見ていると、以前に道は悪いけど、サザエさんのEDに出てくる山小屋みたいな建物がある、二ツ森山展望台の景色が良かったと聞いた事があり、結構笠置山からも近いのでそこにも行ってみる事にしました。

中央自動車道で恵那ICまで走り、まずは以前迷いながらたどり着いた物見岩の近くにある、笠置山大岩展望台へ向かいました。


笠置山の道は狭くて、車だとすれ違うのに苦労しそうです。路面も良好とは言えませんが、ちゃんとアスファルトが敷いてあってバイクなら問題なく走れます。


ちなみに山中の気温は25℃前後でとても涼しい!もっともここに来るまでに汗だくになる事は間違いなしですが😥


事前に場所を確認していなければ、うっかり通り過ぎてしまいそうな大岩展望台への登り口です。ここにも車一台ぐらいなら駐車できそうですが


ありがたい事に、大岩展望台からすぐ近くに車が4~5台は駐車できそうな駐車場があります😊 もっとも今日は道中一台もすれ違わず、私の貸切状態でしたがw



大岩展望台には仮設の階段がありますが、階段までは急な岩から登らなければならず、降りる時はもっと大変なので、足腰に自信がない年配の方は登らない方が賢明だと思われます(;'∀')


物見岩と同じく、展望台とは言うもののただの岩なので、当然落下防止柵などありません。岩の下はすぐ崖なので、落ちたらダメ絶対😖



それでも名古屋からはそれなりに遠いですが、大岩からの景色はわざわざ来る価値のある絶景を堪能できました😄 運がいいと幻想的な雲海も見られるそうで、物見岩共々また見に行きたい場所ですね。


そんな訳で次の目的地、二ツ森山展望台へ向かいますが・・最初Yahoo!ナビの案内ルートで向かっていましたが、目的地まで12キロぐらいから完全な砂利道に入り、絶対確定でコケると思うので違う道を検索しても、多少迂回するだけで結局この修羅の道へ戻そうとします😭 仕方なくGoogleマップで検索して見ると、大きく迂回する事にはなるものの、まさに急がば回れの安心ルートを示してくれたので、以降はGoogleマップの案内で進みました😓


Googleマップのおかげで途中までは快適な道を走れましたが、二ツ森山展望台へ近づくに連れて路面状況は段々悪くなってくるものの、最後までアスファルトの上を走れるので、注意して進めばなんて事はありません。でも走って楽しい道かと言われれば・・(-_-;)


運よく?こちらでも山中一台も車とすれ違わず、無事展望台へ到着です。想像していたよりだいぶ小さな展望台ですが、綺麗なトイレがあってそれなりに広い駐車場もあります。



ふむ・・こうやって見ると全然似てないかもwでも雰囲気は確かにありますな🤭



正直大岩展望台からの景色を見た後では、少ししょぼく感じますが十分綺麗な景色で、ここも涼しいですし建物の中には椅子もあるので、自販機とかは一切ないものの、食べ物や飲み物を持ち込み休憩するには良い場所かも知れませぬ。


とりあえず絶景を堪能してサザエさん小屋?も見る事ができ、岐阜の山中を存分に走る事ができて満足です^^ やっぱり台風で走りに行けないよりは、猛暑でも晴れる方がずっといいですな😝


ちなみに帰り道、中央自動車道の内津峠PAで遅いお昼にしましたが、コク旨醤油ラーメンに半炒飯、唐揚げセット(1300円也)が美味かったのも嬉しかったですが


なんと滅茶苦茶希少なGSX1100Sのファイナルエディションが!現役でツーリングできる実車は初めて見ましたが、とても綺麗に手入れされており、大事に乗っている事が一目で分かりました。これからも元気に走ってくださいと願いながら、帰路に就きました😊

ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2024/09/07 23:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

笠置山へ探検に行ってきました。
gifu-yamazaruさん

道路地図、更新
迅-Jin-さん

G〇〇gleじゃ無かった件
どこでもカントクさん

(๑>ω•́ )۶ ビーナスライン ...
RUN丸さん

タンタラスの丘展望台へトレッキング ...
LUKE@さん

タンタラスの丘展望台へトレッキング ...
LUKE@さん

この記事へのコメント

2024年9月8日 21:30
Silvervoxyさん、こんばんは。
さーざえーさんサザエさん。サザエさんは愉快だな〜♪って歌が脳内で再生されそうな建物ですね。
カタナのアニバーサリーはレアですね。日曜日浜松でスズキのカタナのイベントがあったので参加する予定の人だったかも?
もう値段的に買えないけどファイナルモデル欲しかったな〜。
コメントへの返答
2024年9月8日 21:54
カルマンロップイヤーさんこんばんは、コメントありがとうございます😊

カタナのイベントがあったんですか!ファイナルエディションから24年経過しても人気は健在ですね~

最近は近隣で行きたいなと思っていた場所はあらかた行きましたので、どうしても遠くへのツーリングになりがちですが、過去に行った事がある場所の近くに大岩展望台のような所もあるので、こういう場所を見つけて走りに行きたいですね。

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation