• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silvervoxyのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

3月でも油断してはいけない😭

3月でも油断してはいけない😭来週のリフォームに向け、家族総出で今日も今日とて部屋の片づけ・・もう腰が痛いっス😖

外はいい天気だし、寒いけどちょっとでもバイクで走りに行きたいなと思いながら、片付けも一段落したので「ちょっと行きたいところがあるから、お昼もそこで食べるわ」と嫁さんにバイク用フル防寒装備を着て話しかけると、「ちょっとのところにわざわざバイクに乗っていくの?車で行けばいいのに」ともっともな返答が。

聞こえないフリして「それじゃ、ちょっと出てくる」・・そう、ちょっと郡上八幡までな!🤣

バイクでの移動距離からすれば、名古屋から郡上八幡までなんてちょっとよw 嫁さんと娘達の要望を聞いて結構なリフォームになったんだし、明日は頑張るから今日は任せた!と心で呟いて出発、行先はハンバーグも美味かったけど食べ放題激辛カレーが最高だった、「ハンバーグ&ステーキレストランKODACHI」さんへ2回目の訪店です。


せっかくなので高速は美濃ICで降り、ぐるっと遠回りしつつ途中にある道の駅でスタンプを集めて



今まで通った事のない道を選んで走りますが、前日までの雨で路面が濡れていてバイクが汚れちゃうな~と呑気に考えながら走っていると


郡上八幡に近づくにつれ雪が残る道になり、気温も4℃前後ですが風があまりないので意外にそれほど寒くなく



景色のいい場所で写真を撮る余裕もあって、順調に走っていたのですが・・


国道256号を走り、岩屋ダムから道の駅「和良」を過ぎた辺りから雪が目立つようになり、ちらほら雪が降り出して気温も2℃前後で急に寒くなってきました。和良地区と郡上市を結ぶ国道256号は堀越峠という難所があるため、国交省が新規事業で新しく道路を作る事が決定していますが、今の時点では郡上市にでるには国道256号を西進するのが一番近道です。


こりゃ無理だ、絶対コケるww😂 陽が当たる場所は雪が溶けていますが峠の木が多い日陰の部分はこんな感じで、今年は3月といってもまだ岐阜の山中をバイクで走るには早すぎたようです😖

郡上市までもうすぐですが、 このまま国道256号を進めば最悪スタックしてしまうと思うので、遠回りして道の広い県道328号から郡上市へ向かう事にしますが、雪も本降りになって道もビショビショなので、バイクも泥水でドロドロになってしまいました😥さっきまで跳ねた水でバイクが汚れちゃうのを嫌がっていましたが、転んでしまうことを思えば汚れるぐらい何て事もありませんね^^;


雪が降りしきる中、何とか無事「KODACHI」さんへ到着しました。車はほぼ満車ですが、さすがに私以外バイクは駐車していませんねw


この悪天候でも店内はたくさんのお客さんが来店されていました。ハンバーグセットを注文し、早速念願の激辛カレーをいただきます!・・うん、やっぱりここのカレーはめちゃ美味い😋しかも耐性が付いたのか、前回ほど辛く感じずパクパク食べちゃいました。


今日はてりやきソースの月見ハンバーグにしましたが、てりやきソースもこのハンバーグによく合ってオニオンソースに劣らず美味いです。ここのカレーを食べたいのが来店動機の8割なので、カレーもしっかりおかわりして大満足!次回は和風おろしハンバーグを注文してみよう。

バイクに雪が積もる前にと、食べ終わったらすぐ出発しましたが


トンネルを抜けると雪がだんだん激しくなり、すでに吹雪いているレベルです😰帰りはお土産を買いがてら、せせらぎ街道沿いの道の駅に寄ろうかと思っていましたが、すぐ高速に乗り帰宅して正解でした。


道の駅スタンプラリーも気が付けば30駅をクリアしており、プレゼントの応募資格をGET。でも引き続きスタンプは使えるようなので、期限の6月までスタンプを埋めていこうと思います。
Posted at 2024/03/10 00:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | SV650X | 日記

プロフィール

「[整備] #モトコンポ カレンエンジンのギアオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117577/8223019/note.aspx
何シテル?   05/07 23:42
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation