• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ジャッキアップポイントステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備の際、ジャッキアップをしますが、基本的にほとんど後ろ側のポイントで片輪全部上げてます。底面にジャッキアップポイントのシールがあるのですが、車高が低いので確認するのが大変(面倒くさい)。なので、横から見てわかるステッカーをカーボン調シートで作り貼りました。
2
この位置に矢印マークを貼ります。
3
こんな感じです。結構便利でワンポイントにもなっている気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

アドバンステッカー

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月17日 21:43
こんばんは(^-^)
良いアイディアですねー(。•̀㉨-)و ✧
いちいち覗き込むのめんどくさいですもんね(^_^;
私もマネしようかな(*´艸`*)
コメントへの返答
2021年6月18日 7:35
こんにちは。
覗かないでジャッキアップポイントが判るのでとても楽ちんです。見た目も悪くないと自負してたりして。
2021年6月26日 11:01
おはようございます。私も真似させていただきます。
コメントへの返答
2021年6月26日 11:25
こんにちは。簡単ですが結構便利ですよ。ワンポイントにもなりますし是非。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation