• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるねるの"もるかー" [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

イグニッションプラグ交換&エンジンコンディショナーで煤掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近警告灯が点滅し始動時に一気筒死んでしまう事が連発したのと、イグニッションコイルが死んでたので、プラグを点検&交換(前回交換から2万kmくらい)
2
プラグの頭は前回交換したときと同じ感じ。減りが早い…。
3
新しいプラグ。イリジウムプラグとかがあればいいのだけれど、探した限りなさそう。
4
つける前にプラグホールに直でエンジンコンディショナーをぶっ込んでみる。
5
入れた液は透明で、吸い出すとこんな感じ。
エンジンコンディショナーが足りなくて、4気筒やるなら2缶は必要。
6
プラグ全部抜いて空回しして液体を飛ばしました。細かい煤の塊が大量。
7
まだ細かい煤の塊はあるけど、やる前は黒くて見えなかったピストントップがしっかり輝いてみえる。
とりあえず掃除は完了。
8
始動時はなかなかエンジンかからず、始動した途端すごい煙と匂い。暫く回したら収まりました。
直噴エンジンでコンディショナーは使わない方がいいらしく、博打のような施工でしたが今のところ不具合はなさそう。
9
11/22追記 1000km時点、溶け落ちてはなさそう
10
12/18寒いからか分からないけど、オイル下がりが酷くなり、冷間時のアイドリング不良が毎日出るように…。ピストンリング傷つけたかも…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンブローで廃車

難易度:

ヘッドアップディスプレイ取り付け~内装編

難易度:

ヘッドライトレンズカバー交換

難易度:

BMW scannerでのLCM書き換え

難易度:

メーター時計修理

難易度:

ヘッドライト Hi/Lo LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「bmwperformanceリアディヒューザーが見つからない http://cvw.jp/b/3363612/46273631/
何シテル?   07/25 21:39
もるねるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライバーズシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 18:10:03
純正シート→RECARO RS-G ASMリミテッドへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 17:42:14
燃料ポンプ、燃料フィルター、燃料ポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 16:14:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ もるかー (BMW 3シリーズ クーペ)
e92 320i Mスポ乗ってます! 好きな車種の中から MT設定のあるクーペを探して行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation