• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコミサイルの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年5月29日

ラジオアンテナ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ツインのガソリンVにはラジオアンテナが付いていません。急にラジオが聴きたくなったのと、純正アンテナが安く買えたので、さっくっと取り付けます。(このあとめちゃくちゃ苦戦します。)
2
ツイン用を買ったので、説明書通りに作業します。配線が通る樹脂のカラーはヒューズボックスと干渉して完全には外れませんが、しっかり引き出さないと配線しにくいです。
3
アンテナホールにキャップです。このネジ穴がバカになりやすいです。
4
アンテナホールにアンテナを通していきます。取説書では、いきなり差し込んでますが、針金などで、アンテナのコードを引かないと上手く出て来ません。めちゃくちゃ、苦労しました。ここだけで1時間くらい格闘しました。コード先端が全く見えない。
5
ワイヤー式の配線通しよりも、ちょっと太めのアルミの針金がここではやりやすかったです。アンテナ本体のケーブルと車内のケーブルは別ピースになっています。絵と実際の固定箇所が違った為、ちょっと迷いました。
6
接続後は問題なくラジオ聞けてます。
購入先はAmazon

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り対策

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部品は手配済みです。」
何シテル?   09/30 14:33
ポンコツ ツイン整備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側のカーテシスイッチ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:23:50
Webasto Hollandia 100 II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 10:43:34
「ツイン」の車体開発 スズキテクニカル レビー より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 02:13:48

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
程度の良い個体があったので、思い切って購入しました。
スバル ステラ スバル ステラ
お下がり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation