• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー ミリタリー グリーン メタリカの"ミリタリ〜" [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月12日

フェールメーターの目盛りが減ると復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
フェールゲージ?フェールメーター?の目盛りが1つでも減ると。。。
2
航続可能距離の数値が復活するみたい。
航続可能距離の数値、満タンから計算でないと思う。ま、気にしてないけど。
3
前回の給油時点では、航続可能距離は「0」のまま。
実燃費を計算したら、リッター13kmでした😅ガソリンタンクに穴でも空いたかな?。。。

※停車、駐車してます!からの、右スライドドアを車中から開けようとレバーを操作したら、「ピー」ってエラー音がして止まる。半ドア程に開いて止まる。ほんま、大外れな車ですわ。。。トホホ
相変わらず、両スライドドアから異音炸裂しますし、ハンドルからも異音が解決しておりません。。。「程度はマシ」だけどね、とても2年4ヶ月が過ぎた車に思えん。悲しすぎるは、この現状。。。

このフリードは嫌いだ!
今のホンダも嫌いだ!


本日、12日は誕生日♪
無関係な話ですが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換【備忘録】

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

ミラーカバー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤのコンディションを知るために。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月26日 20:24
初めてまして。
自分、中古車で走行距離21,000kで購入。3,000k走行。
 前回から残量計がおかしい。満タンにして、航続距離は約700キロ。走行50キロまでは航続距離減るが、その後ピタッと残量計が反応しない。当然航続距離も650キロ位でピタッと反応無し。200k位走行すると、残量計反応し始めて航続も減り始める。
 その時、走行距離200。航続650kで明らかにおかしい。平均燃費23キロです。同様の症状ですか?長文ですみません。対応何かありますか。
購入1ヶ月なので購入元に残量計の点検に出します。
 

プロフィール

「早く乗り換えた〜い。これが本音、買って失敗車 http://cvw.jp/b/3365559/46850258/
何シテル?   03/30 11:36
旧「グレースシルバーメタリカ」という、ステップワゴンRF1で、みんカラの投稿をしておりました。悲しいかな、ブレーキマスターパワーの故障で「泣く泣く」ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

元々のコンディションが良かったみたいw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:49:45
ガスチャージ「エアコンオイル」する前の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:49:25
これ!ほんま、これ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:22:50

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ミリタリ〜 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
フリード+ハイブリッドに乗っています。 ステップワゴンRF1後期から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation