• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekonohigeの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

エクストレイル T30 ブレーキキャリパーピストン外し用品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今度、外れなかったピストンを外します。
2
用意した物↓
・水道の配管/コーナンで購入
(8X1/8 TAK-M 竹の子 ホースパーツ)
・シールテープ/コーナンで購入
・シリコンチューブ/アストロプロダクツで購入
これで出来たら嬉しい!
3
水道の配管をシールテープで巻き、キャリパーに差す。
シリコンチューブの逆側を自転車の空気入れの細いノズルに替えて装着。
これで空気を入れると外せるようです。
圧が足りなかったらキャリパー内に灯油でも入れようかと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換 @ 132300km

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

ブレーキパッド交換&ピン固着メンテナンス

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

フロント&リアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

購入して2年経ちますが、整備など忘れた時のメモとして使う予定です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エクストイレイル(NT30) セルモーター ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 19:25:14
初のショック交換(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 17:10:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ラシーンに乗っていました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation