• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさひらずの愛車 [いすゞ フローリアン]

パーツレビュー

2021年9月23日

WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス  

評価:
5
WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス
サーモスタット不良修理と同時に一部のホース類と冷却水を交換した。それまではビリオンの「凍らんと」+蒸留水とシリンダブロックに残っていた古いLLC(全量の1/4位)だった。「凍らんと」は抜群に冷却効果があったのだが、販売中止になったので、今回はワコーズのヒートブロックプラスにしてみた。
希釈しなくてよいのは、私には楽でよかった。
一般のLLCに比べるとサラサラした感じで、ちょっと違和感はある。しかしこちらの方が冷却系統への堆積物が少なそうな予感もする。
この感じは、注入する時にも効果的で、安いトロみのあるLLCと比べると水のようにまさにサラサラと入ってゆく。
今年の夏に走行してみて、冷却効果は高いと思う。一般のLLCと比べればダントツにオーバーヒートしにくいと思う。ビリオンの「凍らんと」と比べると同程度かほんの少し弱いくらい。
使い始めのころ、交換したラジエターアッパーホースとラジエターの隙間から染み出てきて、ホースバンドを閉めても止まらなかった。帯状のホースバンドに交換し、かつホース端面の部分にコーキングを塗りタイラップで締めて、やっと止まった。(ホース交換時には内面に液体パッキンを塗って締めていたのだが)

またしばらく使っていると、いままで漏れていなかった交換していないヒーターホースの接続部分からジワジワと染み出てきて、冷却水がゆっくり減っていった。この部分はホースバンドを増し締めして、コーキングを塗って止まった。

サラサラしている(粘度が低い)から漏れやすいのか?他の車でもそうなるかは不明。

ラジエターキャップを交換したのでそのせいで漏れた可能性もあるが、低圧タイプなので可能性としては低そうな気はしている。

交換のしやすさや冷却性能に対してはたいへん満足。
見た目がきれいな水色で、それはなかなかいい感じはする。そして価格もなかなかです。
  • キレイな色です。透明感が高いです。
  • 交換したアッパーホース付け根からの漏れが止まらなくてこのようになってしまった。
  • ヒーターホース付け根から漏れて、蒸発し成分が析出している。(このホースは交換していない)
  • ラジエターキャップを交換したため漏れた可能性もあるが、0.9kg/c㎡の低圧タイプなので、、、
購入価格5,389 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※結果的に3本買った。購入価格は1本分。
レビュー履歴最新 (2023/09/30)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス

4.42

WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス

パーツレビュー件数:273件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WAKO'S / PWC / パワークーラント

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:69件

WAKO'S / LLC / ロングライフクーラント

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:151件

WAKO'S / RHB / ラジエーターヒートブロック

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:43件

KYK / 古河薬品工業 / ラクラクスーパークーラント 青

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:102件

KEMITEC / PG55 RC

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:375件

KYK / 古河薬品工業 / ラクラククーラント 緑

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:177件

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月23日 14:13
お疲れ様です、
私もヒートブロック愛用者デス(o^^o)
私が使ってみて真夏で-5度違いますね🤚
ボアアップしているのでフローリアンには初めから入れてみました〜♬(笑)
コメントへの返答
2021年9月23日 14:38
コメントありがとうございます。。
値段が高く、効果がわからなかったので購入に躊躇しましたが、結果的には良かったです。
夏場に悩んでいる旧車オーナーにはお勧めな気がします。
ではまた。

プロフィール

1994年に16年落ちで購入、普段使いで使用中。最近、故障の峠を越えたようで、大変調子よく動いてます。性能や外観の向上を目的にした車いじりに興味がないので、気分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
1978年式、いすゞ フローリアン(ガソリン)。ノーマル仕様。首都高速を不安なく走れる状 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
昔あった実家の車。 当時は車に全く興味がなかった。つまらない形の車だなぁと思っていた。ボ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ごく短期間所有していたダイハツ最後の三輪車(たぶん) とにかく恐ろしい車(原付)。 後部 ...
いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
生まれて初めて買った車。雑誌版カーセンサーの1cm角の写真を見て一目ぼれして電話で購入申 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation