• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつきさん太郎の愛車 [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

灯火類異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スモールOFF時左ウィンカーでブレーキランプが点滅w
点滅パターンもカッチカッチカッチじゃなくてカチッカチッかチッみたいな感じw
さらにスモールON左ウィンカーでウィンカー点かずメーターのウィンカー表示がうっすら点灯。さらにブレーキを踏むとバックブザーとかいうわろてまうような症状出現w

結果アース不良でした。テール灯火類のアースが右後ろフレーム部にありそこが腐食してました。マフラーの遮熱板の陰にあるので作業がちょいと面倒でした。
まぁ部品交換とかなく修理できたのでよかったかなw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8年目にして

難易度:

オイルキャッチタンクドレンボルト

難易度:

リアスタビライザー追加② 補修

難易度:

太陽光発電システム搭載 その2

難易度: ★★

オイル交換&スタビライザーブッシュ交換

難易度:

カッチンドア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
細々いじってます。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
かわよ!って思って衝動買いw 高年式なのに内装綺麗で嬉しい。 まだちまちま治してる途中
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
おとんが仕事で使っていたのだがあまり使わなくなったようなので強奪しました← なお強奪後ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation