• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーンラーメンの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

ポルシェ911SC リアガラスのアクリル化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
交換するアクリル窓にゴムを取り付け、外周にモールをはめ込んでいきます。
2
ゴムの外周に太さ5mmくらいの紐を2周分巻きます。長さは3メートルくらいあれば大丈夫です。
シリコンスプレーをたっぷりと吹きましょう。
3
窓を車体に押し込み、紐を引っ張るとゴムがめくれて車体側に入っていきます。
この際紐を引く人と、窓がずれない様に窓全体を押さえつつ、紐の進行先10cm位を押さえる人がいるとスムーズに作業できます。
4
一人で作業する場合はクォーターガラスを外し、反対側の窓をタイヤ等を置いて動かない様にし、片方の手で窓枠を押しながらヒモを引いていきましょう。
(私は一人でやって3回失敗しましたw)
5
ちょっとリアの車高が上がったかな??
軽さについては、運転したのが久しぶりすぎて違いがわかりませんでした(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

フロントブレーキパッド残量確認

難易度:

ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2

難易度: ★★

タイヤホイール保管用ラック製作「行き当たりばったり」編

難易度:

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

エンジンオーバーホール 再降ろし&分解

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 ポルシェ911S ミッションマウント交換(リジット化) https://minkara.carview.co.jp/userid/3367213/car/3125200/7410969/note.aspx
何シテル?   07/03 23:37
グリーンラーメンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 18:41:19

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 エンジンは3.2のsカム、ハイコンプ仕様、 ...
BMW R100RS BMW R100RS
87年式のR100RSです。RSですがカウルを外してネイキッド風にしています。 それ以外 ...
ヤマハ SR400 SRXT400 (ヤマハ SR400)
ヤマハSR400のオフーロードカスタムです(XT風?) ハードエンデューロ出場を目指して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation