• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morimori-RP3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

警告灯のリセット方法の調査について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
警告灯のリセット方法について、家にあるツールで組んでみました。
車両側には 写真のELM327 OBD2 診断機を接続しました。2年前に1,500円でネット購入したやつです。
2
androidにCar Scanner ELM OBD2 自動車診断システムをインストール。Bluetoothで接続できました。
エラー読み出しして見ると、現在は問題ないので左記の通りエラーなしになりました。読み出し時間は2分くらいかかりました。
3
左記画面にて試しにエラークリア操作してみると。。。
4
何やら異常コード(DTC)がクリアされたとなりました。
次回に警告灯がでたらこの方法を試してみます。どこまでリセットが有効なのか分かりませんがやる価値ありそうです。🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RF6 HIDヘッドライト不灯修理

難易度: ★★

テールゲートコントロールユニット交換 部品番号74970-TAA-013

難易度:

空きスイッチにUSBポート

難易度:

フロントレーダー交換3回目

難易度:

ドア連動カプラー作成

難易度:

エアコンオイル入れてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちょっとしたカスタマイズでがんばってます。気持ちは純正派なんですが、ついお手頃価格の商品に手を出してしまいます。私もいろいろやってますのでカスタマイズの情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] 純正アンサーバック音の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:56:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
HONDA ステップワゴンスパーダ
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
STPWGN前の車両です。13年間一切故障なしでした。 問題があったD-4エンジンですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation