築地センチメンタルジャーニー
投稿日 : 2017年08月29日
1
今日はまだ薄暗い時からフィットに乗り込み
首都高を走っていた。
そして、或る場所に辿り着いた・・・
しかし此の場所は、既に活気に満ちていた!
2
更にクルマを進めると、前方に
少し前TVの画面を埋め尽した
光景が見えてきた!
未だ張り巡らされている
ブルーシートが痛々しい・・・
3
そう、今回訪れたのは、我が人生の
分岐点となった築地場外市場!!
しかしいつもと違い、ウキウキ気分
と言う感じでは無くやはり、心に影が
残っていると言う感じであった・・・
まだ“超”が付く早朝だった為、観光客の
姿は殆ど無く、道行く大半の人物が築地
関係者であり“坊(仮名)”もチョット違和感
を感じていた様だった・・・
4
ブルーシートのエリアが近づくにつれ
暗澹たる気持ちになりましたが、
しかし現場に辿り着くと、築地人の
逞しさに、安堵しました!
まあこの位じゃ、へこたれませんな~(^^)
5
ブルーシートエリアから、ホンの10歩程
歩いただけで、何事も無かったかの様に
平穏な光景が広がっておりました・・・
既に知った顔から声を掛けられ始めます!
6
しかしまずは古巣の傍に在る、築地で一番
贔屓にしてた支那料理屋に向かい、週に
3日は食べていた支那蕎麦を堪能しました♪
惜しむらくは店の主人夫婦が歳をとったので、
昔の様なガツン系メニューを終わらせてい
た事!更に味付けも観光客用にかなりマイ
ルドになっていた事等でしょうか・・・p(´⌒`q)
7
暫くは、知り合いの安否や現状等の情報
交換をして、すっかり変わった街並み等を
感慨深く見物しながら、ディープな築地探訪
を楽しみます! 勿論古巣にも立ち寄り近況
や昔話に花を咲かせましたが、驚いたのは、
もう殆ど取扱い商品を無くしてしまった事!
今の本業は殆ど“飲食業”となって、更に
従業員の中に異国人観光客用にフランス人が
居た事でしょうか!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
8
さて、一通り情報収集は終えたので
帰路に着きました。 とは言ってもまだ
時間は、7時にもなっておりません(^。^;)
しかし既に反対側の上り車線は大渋滞
となっておりました~
渋滞の列を横目に空いている道路を走る
のは気持ちが良いですな~(((*≧艸≦)ププッ
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング