• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デコ助の"ファイヤー号、U-911、007号車、他" [三菱 デリカD:5]

2015 Offroad Impact Japan

投稿日 : 2015年07月18日
1
先日の7月12日、名古屋のポートメッセで開催された第一回『2015 Offroad Impact Japan』に行って来ました☆

展示車両は、JKラングラーとハマーH2が多かった印象ですが…
オイラ的独断と偏見でベスト3を発表します☆

第1位は98pt獲得のこちらのJKラングラー
タイヤは…40インチ…ですか!
2
サンドペーパー(?)のような独特のラッピング(?)でワイルド感満点です☆

ドアが無かったら100点だったんだけどな~(笑)
3
第2位は96pt獲得の三菱トライトン

これまたマットブラックで超男前☆

アメ車のようなゴツさは無いですが、素直にカッコイイです☆
4
「285万」って、売りもんやったんや(^^;;

次はコレにしよかな?(笑)

グラキャン行ったらあるかな?
5
第3位は95pt獲得のまたまたJKラングラー

写真が暗いですが…

この表面は…ラッピングじゃなくてペイントですかね?
6
オイラも以前からイメージしてた“金属質”です。

“塗装していないススけた金属感”が秀逸ですねッ☆
7
…あとは

マットなオレンジのJKもカッコイイですね~☆

ジャイアンツカラーが気に入らない人には不向きかも…?(笑)
8
最後は、バスみたいにデカいピンクハマーのリムジンで記念撮影☆
「8人で乗って2時間1人1万円」…とか?(- -;

デリカはマッドジェイソンのD:5が一台だけで寂しかったですが、フリースタイル・モトクロスやバイクトライアルなどのアトラクションもあってなかなか楽しめました☆

katataさん、たか焼きさん、写ってないですがオフアクシスさん、なにわさんファミリー、皆様お疲れさんでした(* ̄∀ ̄)ゞ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月18日 11:59
ここの車もカッコいいけど デコ助さんのデリカが凄くカッコいいです。
初めて見た時から憧れてます。
コメントへの返答
2015年7月18日 14:18
どもです♪(^^)ゞ

え~!
ここでまさかの告白ですか~!

そないに言われたら照れるやん~(//▽//)

…ってゆーか、わがファイヤー号もかなりくたびれてきたので、なにか刺激がほしいところです☆

(* ̄∀ ̄)b
2015年7月18日 12:41
毎度です!

イベントお疲れさんでした!
最後は足が棒になりそうでしたがなかなか楽しめましたね(笑)

チャリにモトクロス、特にモトクロスのフリースタイル始めて見たけど神技でしたね(^^)

次回もまたよろしくお願いします!(^^)
コメントへの返答
2015年7月18日 14:43
まいどです☆∠(・ω・)

往復のドライブお疲れさんでした☆

やっぱ、エロダンスのところだけは異様な熱気やったね(^^;;

今度はMTBのダウンヒルとか見に行きたいな~☆

(* ̄∀ ̄)b

2015年7月18日 13:17
このトライトン・・・

171のある所にあったような・・・

気のせいかな?
コメントへの返答
2015年7月18日 14:51
まいどです☆∠(・ω・)

そうそう!
気のせいじゃないかもよ?

久世(久我?)のグランドキャニオンの出展やったからね☆

トライトンもここまで仕上げればカッコイイ!

乗り換えて「黒のトリトン」って名前に…(笑)



※アニメ「海のトリトン」を知らないと通じないんだけど(^^)
2015年7月19日 7:55
おはようございます

先日はお疲れ様でした

シャコタン ドレスアップ車両もいいけど
リフトアップにガード類の機能美が男らしい

外は暑かったけど車もアツかったですね

ポールダンスも別な意味で熱かったですが・・・


コメントへの返答
2015年7月19日 12:05
ども、お疲れ様でした(^^ゞ

ぃやホントにあの会場は冷房が無かったようで、配ってたウチワがありがたかったですね(^^;;

エロダンスを覗いてた自転車小僧には刺激が強過ぎるだろう…とか思っていましたが…。

それより、群がってるオヤジどもの暑苦しさったら…(^^;;

あれはリフトアップ車両の下から眺めるのが一番空いてましたよ!(笑)

(* ̄∀ ̄)b

プロフィール

「宣戦布告?

ケンカ売られたんならゴチャゴチャ説明してないで早く撃てよ、ロケットマン君!

世界は明日の朝、誰も見たことがない無慈悲に完全破壊された平壌を見ることに…?

(笑)」
何シテル?   09/26 01:30
壱  撃  離  脱 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 京 滋 連 合 参 上 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ (迅帝爆) 昔ヘヴィメタ少年、今もヘヴィメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ファイヤー号、U-911、007号車、他 (三菱 デリカD:5)
◆愛車紹介2016年度版◆ まだまだ乗るつもりにしていましたが、 種々の事情により3月 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
RVRを買った翌年にスペースギアがデビューし、『しまった!』と思いました☆ 基本的には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation