• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーー太郎の"ぷー太郎" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

車載スマホホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から使用していた、エアコンルーバーに付けるタイプのホルダー。ツマミのゴムが痩せたのか、すぐに外れてしまうようになってしまった。

MagSafeは生かしたい。

※この製品のツマミ部分はルーバー間隔が合わなくて使えず、別製品でニコイチ仕様。
2
両面テープで付けられてコンパクトそうなやつを選定。多分、付け根の玉のサイズは同じはず…

MagSafe非対応。
3
取り付け位置はここ。ベースの前後が折れ曲がるようになっていて、フィット感はアップ?
4
で、ニコイチ!

一部、オーディオのボタンが押しにくくなったけど気にしない。
アンバー色のイルミにこだわった割に見えなくなったけど気にしない。

ルーバーに付けていた時よりも見やすい位置になった。

なによりエアコンの風を感じれるようになったのが良かった点。

これで夏も乗り越えられるはず!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ネルソン どうなんでしょう。余計なことをして車を壊すところでした。電気は見えないので難しいです。ワイパーリレーが壊れることはそうそう無いですが不調の原因になりうるのか興味深いです。」
何シテル?   09/19 20:52
プーー太郎です。 よろしくお願いします。 Peugeotは初めてです。 いろいろ情報収集のためと備忘録代わりに登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:15:15

愛車一覧

プジョー 106 ぷー太郎 (プジョー 106)
2021年2月20日購入。57,639km~。 2000年2月製造。 購入当初はバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation