• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazumi90ノーツ(休眠中)の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年10月20日

フォグランプを後付け IPF 600LED s-632

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
しし狩りに取付けたIPFフォグランプの作業内容を投稿させて頂きます。
自分のフォグランプと同じ物でないと どの程度参考になるか?わかりませんが…少しでもどなたかの参考になれば幸いですm(_ _)m
2
まずフォグ本体はしし狩りにドリルで穴をあけて緑のラインの感じでボルトを通して固定してます。
※しし狩りからはみ出してるボルトの頭は黒く塗装してるのでほとんど見えてません。このボルトは付属品ではなく別購入してます。
このボルト&ナットを緩める事で黄色矢印の回転の動きが可能で 向きを自由に変えられます。
そして本体横の六角ナットを緩める事で赤矢印の上下の向きの調節が可能です。
3
次に配線ですが…自分はフォグの後付けなど初めてやりましたが 自分が過去に取付け経験あるフォグ以外の物より太くて長さに余裕ない感じでした。
コレ自分の見た感じでは フロントにエンジンある一般的な車に対して考慮された作りで ボンネット内でほとんどの配線の引き回しをして取付け スイッチのみを室内に引き込んで取付ける…とやればスムーズな取付けになる感じの物でした。
それでエブリィ系だと致命傷になるのが…バッテリーがフロントボンネット内にないので上記取付け方が出来ない、あまり意味がないって事ですよね(^_^;)
4
なので自分はまず 本来ならバッテリーから取るメインの電源は運転席下のオルタネーターから取って(赤い配線)
上記説明の他車ならボンネット内になる配線の取り回しを運転席周りで配線し フォグランプ本体への配線のみをボンネット側の外へ出す…という取り回しでやりました。
5
フォグ本体への配線を室外へ出すため 自分はこの場所にホルソーで穴をあけました。カプラの大きさや配線長さに余裕ない関係で穴あけた方が確実だと判断したからです。
画像では穴にシルバーの配管みたいなのチラッと見えてる感じに見えますが 実際は室内側のこの場所に特に邪魔になる物はありませんでした。ここに穴をあけると運転席足元に貫通出来ます。
※穴は室内側からあけました。全ての配線作業終了後にコーキング等で隙間を塞ぎました。
6
自分はIPFの取説にある 車検対応の点灯式の取付け方で配線したので フォグのスイッチと車のヘッドライトの電源を繋ぐ必要があります。
ハンドル根元のカバーを外して 車のライトスイッチの根元カプラの赤い配線が該当したので そこから分岐してフォグスイッチまで配線する事にしました。
7
見ずらい配線図で申し訳ありませんが こんな感じで取り回しました。
①赤丸はアクセルペダルの根元の固定ボルトにリレーをボルトオン
②赤線は本来ならバッテリーに繋ぐ線だけどオルタネーターへ繋ぎ電源取り※座席下エンジンフードへは見えないトコにドリルで小さな穴あけて配線通してます。
③青線はアースで座席をロックする金具のボルトへアース
※アース線は赤線と途中まで同化してるためこの位置です。
④緑線は車のライトスイッチ根元カプラの赤い配線から分岐してIPFスイッチへ配線※ここのみ配線の自作が必要。
⑤黄色線はリレーからIPFスイッチへの配線

※赤線青線は黒マット下の車絨毯の下を通してます。
8
室外側の配線図は フォグ本体への配線&カプラのみを室外へ出しただけなのでこんな感じになっております。

取付けの投稿はざっくりな説明でしたがこれで終わりで 別途 点灯のレビューも投稿させて頂きます。よろしければそちらもご覧頂けると幸いですm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウインカースモーク化

難易度:

左HIDバナー交換(360,600km)

難易度:

ポン付けバラスト装着

難易度:

HID交換

難易度:

LED ライセンスランプ交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #デリカミニ デリカミニ 冬はどうなの?雪道走行は? 雪国からレビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/3368703/car/3442661/7612193/note.aspx
何シテル?   12/22 08:11
kazumi90ノーツ(カズミキュウマルノーツ)です。ワンコと家族とプチ快適に…を目指して愛車のカスタム中です。自分は22歳の時に仕事中の事故により左足を切断し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"デリちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:46:36
ヒロ坊おじさんさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 09:26:26
デリカミニ エンジンオイル交換をやってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 08:18:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車庫にあたるためハイルーフは断念( ; ; ) 通勤以外はワンコと公園行くのに使って ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
前のが壊れたので 急遽購入しました(^^;;
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁ちゃん号です。 NAで4WDって事ぐらいしかわかってません(^^;; 前期型 後期型な ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
YT660EDJです。 オンボロですが…まだ頑張って動いてくれてます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation