• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイピアの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

ヘッドランプシステム異常によるフロントカメラ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドランプシステム異常の警告が出たので、日産で調べてもらった(調査代金3000円)。

フロントカメラの故障との事。
カメラが故障していると、プロパイロット等の機能が使えないそうだ。
警告ランプが点いていると車検に通らないので、交換する事にした。
2
新しい技術ならではの故障と費用。
今後は、この様な故障と費用が増えていくのか?
3
故障している古いカメラ部品を受け取りました。
4
使い道は無いけど、8万6千円もするカメラがどんな物か見たくて、お店の人に言って入手しました。
センターの調整とかもあるんだろうけど、
トータルで約15万円はちょっと高いんじゃないか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダーの取付け作業

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

アイドリングストップ キャンセラー スイッチ交換(2)

難易度:

オートライトセンサーカバー 交換

難易度:

グローブボックス照明取り付け

難易度:

アイドリングストップ キャンセラー スイッチ交換(1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月2日 4:53
はじめまして。私のルークスは納車後わすが11カ月でカメラ交換になりましたが保証修理でした。保証期間短いんですね。ビックリしました。
コメントへの返答
2025年7月3日 9:16
こんにちは。
初度登録年月は令和2年9月で、あと4ヶ月くらいで2回目の車検です。今回交換した部品に対しては、1年または2万kmの走行、整備に関しては6ヶ月または1万km の走行の保証期間があるそうです。故障だから仕方ない、運が悪かったと思っています。

プロフィール

「[整備] #ルークス ドアミラーのウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3369690/car/3129670/7434584/note.aspx
何シテル?   07/24 19:06
ネイピアです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『ルークス』リアワイパーレス キャップ取り付け~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:38:54
シーケンシャルウインカー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:24:43
ドアミラーウインカーのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:15:33

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
ルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation