• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otankaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

323iに 328i用TCUマップ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
【最新版のまとめを投稿しました】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3370325/car/3130865/7509126/note.aspx

以下オリジナルの投稿

自分の323iですが、DMEは325iのもの、TCUは328i用のものに書き換えてあります。DMEはバイナリファイルを編集してPowerClassの書き換えが必要ですが、TCUはそのまま書き換えられるため、とりあえずTCUをアップデートしました。

ZF製ミッションはxHPというソフトウェアで自由に書き換えできるようですが、私の車両に搭載されいてるGM製ミッションはTUCのバージョン変更程度しかできることがありません。
2
状況の確認のため、Bimmerlabs上自分の車両のVINコードを入力して改めて確認したところ、323iの最終版TCUのバージョン名は、tune項のバッチファイル名の通り A7578270 とありました。
私の車両はすでに328iのTCUに書き換え済みですが、更新がされていない車両は上記のバージョンがインストールされているかと思います。
3
328iのVINコードでプロジェクトを作ると、前回更新した=現在自分の車両にインストールされている A7578266 と、それよりも数字の大きい A7585088 が利用可能でした。

プログラムファイル 7568553A.0pa.zip及び、tuneファイル A7585088.0da.zip をダウンロードして、プログラム→tuneの順番にバッチファイルを走らせます。

ハードウェア番号は異なりましたが問題なくインストールが完了しました。
4
GM製ミッションで今まで使用していたtuneのバージョンでは、Dレンジで運転する際一速発進のみでしたが、今回アップデートしてからは二速発進していることがありました。

気温が下がり凍結路面を走行する機会も増えたため、Dレンジに入った走行セッションの間にスリップを検知すると二速発進を使用するようになるのか、或いは市街地走行を検知しているのか、パターンが不明確ですが、一速発進と二速発進両方使っている様子です。

Dレンジでのシフトチェンジはよりスムーズになりました。Mモードではよりダイレクトになりレスポンス速度も上がりましたが、二速→一速へのシフトダウンは相変わらず二速2000rpm程度まで下がらないとシフトダウンしてくれません。

中高速巡航中は、ロックアップ及びギアホールドの閾値が上がったように感じました。特に上り坂を登る際、すぐにキックダウンする挙動に不満がありましたが、アップデート後はある程度のスロット開度までギアをホールドしてくれるようになりました。

前車E36のマニュアル車に乗っていた頃のように、直6の鼓動をよりダイレクトに感じられるようになった気がします。
5
※DMEのpowerclass書き換えに関して、もしバイナリファイルの編集方法に詳しい方で手伝ってもいいよーという方がいらっしゃったら、ぜひお力を貸していただけると嬉しいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換【E46 320i】

難易度:

ATF漏れ修理後チェック

難易度:

デフ/エンジンオイル交換

難易度:

番外 XT250 チェーン調整

難易度:

ATF交換

難易度: ★★★

ATF交換しました

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ペラシャ又はセンターベアリングから異音。8万キロの中古ペラシャに新品ベアリングを組んだのは1年半、4.5万キロ前。
323i用の中古ペラシャは見つからず、とりあえずセンターベアリング周りを注文。ベアリングだけで直るといいのだけど。」
何シテル?   01/21 21:36
東北でE90 323i GMミッションの車両に乗っています。 ネット上のいろんな情報に常に助けられているので、幾らか恩返しになればと思い投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 320i (6気筒 5MT)からの乗り換えです。 9万キロ目前で購入。仕事の移動 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
妻の車両です。 維持。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
イギリス向けの並行輸入車、VANOS付き2Lの直6, 5MTの個体でした。 短いファイナ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
嫁氏、初代コペンから乗換。 コペンは乗り心地対策など地道に続けましたが、一般人が普段遣い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation