• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背猫舌の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2022年7月7日

1年目定期点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年で約7350km
法定12ヶ月点検作業
オイル交換とタイヤローテーション
メンテナンスライトプランなので0円

ショウルーム内に展示車が全く無い光景にビックリ
308実車は月末予定らしい
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月点検

難易度:

初回車検

難易度:

12か月点検

難易度:

1回目の車検終了

難易度:

ユーザー車検

難易度: ★★

12ヶ月点検+オイル交換+タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月7日 16:47
こんにちは。 異常・不具合がないことが一番♪ 安心ですね~。 また展示車、ず~っと無いですよね・・・あれは寂しい光景です。
コメントへの返答
2022年7月7日 18:33
センサー系のちょい怖い下記事象が有るのですが再現が難しいので放置してます。

事象:雨の日の夕刻以降に単独で走行しているはずなのにブラインドスポットモニターが点灯する時がある


プロフィール

プジョー乗りになってから約28年になります。 306S16に約13年、207に約13年。 そして21年7月からNew208になりました。  だんだん大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーキングアシスタンス故障の警告が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 21:57:19
大平山神社にて交通安全祈願 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:35:58

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
21年7月20日に無事納車されました。 パノラミックガラスルーフ仕様で色はヴァーティゴブ ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
550cc 4ドア   1976年頃に新しい物好きの父が360ccフェローから買替えした ...
プジョー 306 (ハッチバック) プーさん (プジョー 306 (ハッチバック))
S16に約13年乗ってました。 色はシグマブルー サンルーフ仕様    当時WRCで30 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ナビプラスに約13年乗ってました。 色はエーゲブルー   306の車載コンピュータ故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation