• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネキチ1966の"147" [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ミラー型ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アルファは後ろがかなり見にくいのと、前車は駐車中イタズラされキズつけられた事が有ったので心配で付ける事にしました。中華製の12インチですが、しっかりしてます。駐車中も防犯機能付きで車体に少し振動があると動き出すタイプを購入。これは12インチを選んで正解でした。純正のミラーが10インチくらいなので被せたらカメラが隠れてしまうとこでした。実は最初はバイザーが降ろせなくなるかと思って10インチを考えてました。右ハンドル左ハンドル兼用らしいですが、カメラ部分がかなり動くので全然問題はなかったです。カメラはフロントとバックで、バックランプ信号の取るのに、配線をリアゲートの内張外し少し時間が掛かりました。配線も見えない様にヒューズボックスから取り、後ろは室内のハイマウントストップランプの下にカメラを付けました。ハイマウントストップランプの下部から配線を出す為に、そこだけドリルで切れ目に小さな穴を開けました。ギボシやヒューズ配線は持っていたので本体の1万4千円だけで済みました。これ頼んだら工賃高いですからね。3万くらいは取られるのかな?因みにフロントガラス、ダッシュボードはシンプルにしたいのでGPSアンテナは取り付けしてません。ダッシュのエアコン吹き出し口の中の上部分に貼り付けつけなら良いかなって思ったけどやめました。ETCはヤフオクの千円のをグローブボックス内に取り付けました。アンテナはダッシュの端っこで( ´∀`)
2
ダッシュボードスッキリしたっす( ´∀`)
3
値段の割には画質良い方です。タッチパネル、音声切り替えも出来ます。探せばもっと安く性能良いのあるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスの蓋の修理

難易度:

左フロントレギュレターリペア

難易度: ★★

オイル交換🚘

難易度:

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #147 リアエンブレムにウレタンクリアースプレー https://minkara.carview.co.jp/userid/3370698/car/3131524/6995748/note.aspx
何シテル?   08/10 07:45
多趣味の旧車好きです。レーシーな丸みのある美しいラインが好きです。美しい女性のボディーラインに似てますね。あまり今の大型の高性能、ハイパワーのスーパーカーは凄い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Meltec / 大自工業 バッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 09:36:27
"アルファロメオ 147"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 01:05:45
友達の中古車屋で超安く購入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:38:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 147 (アルファロメオ 147)
軽いFRのMTか欲しかったけど、安くて良いのが見つからず、友達の店で、お友達価格で超お安 ...
ヤマハ SR400 SR (ヤマハ SR400)
SRスカチュン。 10代の時はNS250FにHRCのレーシングチャンバー付けて乗ってま ...
ランチア デルタ デルタインテグラーレエボルツォーネ1 (ランチア デルタ)
この写真はインターネットからです。同じ色のエボルツォーネでした。足回りとホイールは変えて ...
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
視界も広く、小回りも効いてとても乗りやすいクルマでした。ホントは古いミニが欲しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation