• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ワコーズ スーパーハード施工 [7枚]

投稿日 : 2021年08月01日
※この記事は整備手帳「ワコーズ スーパーハード施工」で追加された画像です。
関連URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/3372179/car/3134186/6483970/note.aspx
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/3372179/car/3134186/profile.aspx

写真一覧

しかし、拭き上げたら境目がかなり分かり辛くなりました。

というわけで他の部分でも試してみます。

正面のフロントグリルとフロントバンパーで比較します。
イイね!
フロントグリルとフロントバンパーのそれぞれ左が施工前、右が施工後です。

ほとんどわかりません。

正面からだと微っっっ妙~~~に施工後の方が黒いと言う感じです。
イイね!
角度を変えて少し斜めから見ると施工前と施工後の境目がわかりました。

あとこの角度で見ると、先ほど塗ったフェンダー部分とフロントバンパー部分の違いがほんの少しわかります。
イイね!
では続いてサイドスカート、リアフェンダー、リアバンパーと車両を回りながら塗っていきます。

リアバンパーはリアゲートを開けて見えない部分も念入りに。
イイね!
でけたっ!!

ビフォーアフターがようわかりません!

いかに新車の状態が奇麗なのかがわかる結果となりました。
イイね!
と思いきや、ある程度乾燥させて車両を日陰に入れて確認すると、だいぶ黒くなっていることがわかりました。

日向と日陰で見た目が変わるんですね、スーパーハード塗るだけなら日陰で作業すればよかった・・・
イイね!
結果、この時期の洗車は2ℓの飲み物が一瞬で無くなるという事が判明しました。
(ある意味作業がスーパーハードじゃ・・・)

あと、JB74でもスーパーハード半分以上余ります。

以上!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジムニーシエラ(JB74)に乗ってます 純正のスタイルが好きなので、純正のスタイルを生かしたまま弄っていきたいと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:27:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
令和3年6月よりジムニーシエラ(JB74W)に乗り換え&みんカラ始めました よろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation